2017/05/24

DRAMA 「ワカコ酒」

ワカコ酒 Season2 DVD-BOX (4枚組/本編Disc3枚+特典Disc1枚)噂には聞いていた「ワカコ酒」、シーズン3が始まり、ようやく見ることができました。

続きを読む "DRAMA 「ワカコ酒」"

| | コメント (0)

2014/10/28

「新潟フォトウォーク #22 新潟沼垂」でなつかしい沼垂を歩く (4) 今代司酒造

Nfw_imayo_gaikan_2新潟フォトウォーク、最後の訪問地は今代司酒造さん。こちらで酒蔵見学を予約してあります。

続きを読む "「新潟フォトウォーク #22 新潟沼垂」でなつかしい沼垂を歩く (4) 今代司酒造"

| | コメント (0)

2012/08/30

DVD 「夏子の酒」

夏子の酒DVD BOX私のフェイバリット・ドラマトップ10に入る「夏子の酒」。
マンガのドラマ化なのですが、これがなぜかずっとビデオ・DVD化されない状態が続いていて、もうこのままダメなのかと思い込んでいたら、なんと2010年にDVD-BOXで発売されていたのです!
もう速攻で注文しました。

続きを読む "DVD 「夏子の酒」"

| | コメント (4)

2009/06/10

和浦の会@和浦酒場で日本酒をとことん楽しんだ

Waura_uehara_2先日、浦和にある和浦酒場にて開催された「和浦の会」に参加してきました。

続きを読む "和浦の会@和浦酒場で日本酒をとことん楽しんだ"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008/01/26

第1回「新潟清酒達人検定」

新潟と言えばイメージするのは雪、米、そして酒。
アバウトミーで作った質問でも、やはりベストスリーはこの三つです。
このお酒についての知識を競う「新潟清酒達人検定」が行われるとのこと。

第1回「新潟清酒達人検定」受験申込締切は2/8(金)まで(新潟市関連ニュース:2008/01/23)

続きを読む "第1回「新潟清酒達人検定」"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/05/20

那須の蔵元「天鷹」さんを勝手に応援します

改装中の伊勢丹の地下食料品売り場を歩いていたら、新装された和酒コーナーが目に入り、時間もあったのでのぞいてみることに。
そこで純米大吟醸の古酒を試飲販売をやっていたのが「天鷹」さん。初めて見る銘柄でしたが、何となく気になって足を止めました。

続きを読む "那須の蔵元「天鷹」さんを勝手に応援します"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/05/13

BOOK 「純米酒を極める」 上原浩

「酒は純米、燗ならなお良し。」
純米酒を極める」の著者・上原浩さんが繰り返し使われる言葉です。純米酒LOVEの私としては、真似して今後座右の銘を聞かれたらこう答えようと思います。

shu*さんのエントリ「純米酒を極める」で、この著者が私のバイブル・「夏子の酒」に登場する毒舌の(でも日本酒への愛情あふれる)酒造指導員の「上田久先生」のモデルだということを知り、とりも直さず購入しました。

続きを読む "BOOK 「純米酒を極める」 上原浩"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/03/08

dancyu4月号は特集「日本酒の春」そして日経ビジネスアソシエにも蔵元インタビューが

dancyu (ダンチュウ) 2007年 04月号 [雑誌]はい、あひるさんから純米友の会会長拝命したくりおねでございます。
微力ながら、精一杯純米酒の普及につとめさせていただく所存です。

そんな私たちの日本酒愛に満ちた交換書簡を松尾様が見ていたのかどうか、なんと今週発売のdancyu (ダンチュウ) 2007年 04月号の特集は「日本酒の春」。そして日経ビジネス Associe (アソシエ) 2007年 3/20号のロングインタビューで「醸し人九平次」を造る萬乗酒造の15代目蔵元さんのインタビューが。雑誌で立て続けに日本酒攻撃です。

続きを読む "dancyu4月号は特集「日本酒の春」そして日経ビジネスアソシエにも蔵元インタビューが"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/03/06

「夏子の酒」はマンガもドラマもマイ最高傑作

Natsuko_set尾瀬あきらさんの「夏子の酒」。それは私の日本酒好きの原点であり、私にとって日本酒に関する知識のよりどころ、バイブルと言える、大切な作品です。
そしてこの作品のすばらしいところは、尾瀬さん作の原作マンガはもちろん、ドラマも非常に丁寧に作られた傑作だったこと。

続きを読む "「夏子の酒」はマンガもドラマもマイ最高傑作"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/03/01

COMIC 「蔵人 クロード」第三巻 そして「新潟淡麗 にいがた酒の陣2007」

蔵人 3 (3)年末に1巻・2巻が同時発売されてから、続きを楽しみにしていた日本酒マンガ「蔵人」。その第三巻が2月28日に発売されました。

続きを読む "COMIC 「蔵人 クロード」第三巻 そして「新潟淡麗 にいがた酒の陣2007」"

| | コメント (0) | トラックバック (1)