« 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場 | トップページ | ポケモンGOで自分の街を知る1年 »

2017/06/27

NHK「今夜も生でさだまさし~しゃべって歌ってナ・ラ・ランド~ 」8/26放送

前回(6/25)は網走監獄から放送されたNHK生まさし、次回は奈良国立博物館からです。

今夜も生でさだまさし(NHK)

放送は、8月27日(土) 23:25~1:35 です。いつもより40分早くて長いですね。

ハガキ募集は以下の通り。


この番組はあなたからのお葉書が主役です!!
※メールでの応募は受け付けておりません。

さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
とにかく何でもOK!!

例えば…こんなテーマをお待ちしております。
★奈良の面白い話(ユニークな風習、料理、遊び、名物など・・・)
★8月といえば
★夏の思い出
★あなたの町自慢
★あなたが見つけた「あたたかくなるニュース」

■通年募集テーマ
締切に関係なく、引き続きどしどしご応募ください!!
 ・さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
 ・あなたの思っていること、伝えたいことを川柳にして送ってください。(5・7・5になっていればOK!)
 ・笑える一行 怒りの一行
 ・ちょっといい話(泣ける、感動した、ほろりとくる話)
 ・今、歌ってもらいたいリクエスト

などなど・・・とにかく何でもOK!


あて先はこちら!

〒150-8001
NHK「今夜も生でさだまさし」
※応募期限 8月18日(金)消印有効
たくさんのご応募お待ちしております。

奈良はまっさんには縁の深い場所。東大寺や春日大社でコンサートをやったり、「まほろば」「修二会」など奈良を舞台にした曲も数多くあり。

奈良に修学旅行以来初めて泊まり掛けで行ったとき、とにかく行きたかったのは萬葉植物園。「まほろば」で歌われた「馬酔木(あせび)」がある、とライナーノーツにたしか書かれていたからです。やっと対面できる、と意気込んで行ったはいいのですが、季節が悪かった。それは1月半ばで、真冬だったのです。温室ではない野外の庭園なので、花はまったくついてなくてどれがどれだか見分けのつかない状態…。次回はぜひ花が咲いている状態のときに行きたいと思います。

今回の会場になる奈良国立博物館も、ミュージアムショップに行きました。正倉院模様シリーズなど、オリジナルグッズが充実しています。あとレストランでお茶したような。

春日大社は東大寺は一通り行きましたが、郊外のお寺は結局行けずじまいだったので、もっといろいろと回りたいところが残っています。これから少しずつ辿ってみたいですね。

#「まほろば」収録アルバム。買ってから何度聞いたかわからない、名曲揃いの超名盤。

夢供養 プライス・ダウン・リイシュー盤
さだまさし
フォア・レコード (2004-06-30)
売り上げランキング: 20,811



#「修二会」収録アルバム。「胡桃の日」「春雷」と並ぶ激しい曲ですね。
逢ひみての プライス・ダウン・リイシュー盤
さだまさし
フォア・レコード (2004-06-30)
売り上げランキング: 171,333



#「昨日・京・奈良、飛鳥・明後日。」収録アルバム。
夢の吹く頃 プライス・ダウン・リイシュー盤
さだまさし
フォア・レコード (2004-06-30)
売り上げランキング: 42,292

|

« 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場 | トップページ | ポケモンGOで自分の街を知る1年 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。