« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016/05/21

DRAMA 「トットてれび」

NHKの土曜ドラマ「トットてれび」がとても面白いです。
何と言っても、訓覇チーフプロデューサー、井上ディレクター、音楽は大友良英さんと「あまちゃん」スタッフ勢ぞろい。(ついでにナレーターは小泉今日子さん)。私の周囲でもものすごく評判がよく、ようやく再放送で追いつきました。

続きを読む "DRAMA 「トットてれび」"

| | コメント (0)

2016/05/18

京都で行ってみた パンとワインのお店ジェルメ

Germer_board先日京都にワークショップを受けに行き、前乗りした日の夕食をどうしよう、と思っていたときに、朝日デジタルの記事で見つけたお店でした。


続きを読む "京都で行ってみた パンとワインのお店ジェルメ"

| | コメント (0)

2016/05/16

京都・嵐山の小倉百人一首殿堂 時雨殿で「ちはやふる」の修学旅行を追体験

Shigureden_board京都に行った折、ちはやふる 20巻で、千早たちが修学旅行で立ち寄った嵐山の「小倉百人一首殿堂 時雨殿」に行きました。


続きを読む "京都・嵐山の小倉百人一首殿堂 時雨殿で「ちはやふる」の修学旅行を追体験"

| | コメント (0)

2016/05/13

気仙沼のカフェ「K-port」は謙さんであふれていました

Kport_entrance気仙沼ニッティングに行く前に、渡辺謙さんがオーナーのカフェ・K-portに寄りました。


続きを読む "気仙沼のカフェ「K-port」は謙さんであふれていました"

| | コメント (0)

2016/05/11

気仙沼ニッティングの店舗「メモリーズ」でのGW編みものワークショップに行ってきました

Kesennuma_knitting_shop_out気仙沼ニッティングの社長・御手洗さんの著書「気仙沼ニッティング物語:いいものを編む会社」を読んで、一度行ってみたいと思った気仙沼のショップ「メモリーズ」。5月の連休に行ってみようかと考えていたところ、ちょうどこの時期に編み物ワークショップをやられるとのこと。思い切って気仙沼まで行ってみました。

続きを読む "気仙沼ニッティングの店舗「メモリーズ」でのGW編みものワークショップに行ってきました"

| | コメント (0)

2016/05/09

NHK「今夜も生でさだまさし~メガネもいいけど福井いね!~」5/29放送

前回(4/24)は佐賀(有田)から放送されたNHK生まさし、次回は福井からです。

今夜も生でさだまさし(NHK)

続きを読む "NHK「今夜も生でさだまさし~メガネもいいけど福井いね!~」5/29放送"

| | コメント (0)

2016/05/03

ちはやふる ポップアップショップ@池袋西武に行ってきました

Chihaya_pop_shop_entrance映画も好評上映中の「ちはやふる」。その世界と西武・そごうがコラボしたポップアップショップが池袋西武に期間限定オープンしていたので、足を運んでみました。

続きを読む "ちはやふる ポップアップショップ@池袋西武に行ってきました"

| | コメント (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »