「SING LIKE TALKING Premium Live 27/30 ~シング・ライク・ストリングス~」@人見記念講堂
会場は昭和女子大学人見記念講堂。初めて行くホールでしたが、本当に大学の構内にありました。
その昔竹善さんがパーソナリティをやってたTOKYO FM「旭化成キャッチ・ザ・ポップ」のオープニング曲だった「Find it」から始まって、おお、今日はSLT版マニアックツアーか?と大喜び。
「Slow Love Down」「It's City Life」「Rendezvous」なんかライブでやるのは何年ぶりだろう。
「Your Love~Interlude~点し火のように」の連続ではソルト先生編曲の間奏でストリングスの美しさ全開。
何より、SLTの曲で一番好きな「Maybe」やってくれたので大満足。
ツアータイトルの「27/30」は、「30周年に向けての27年目」という意味だそうで、28年目の来年は日比谷屋音でのライブが決定しているそう。ただし夏なので、厳しい環境になりそうですが、ホーンセクションをたっぷり入れてファンクばりばりで行くそうです。真夏のファンク祭り!
さだまさしか根本要か佐藤竹善か、と言われるロングトークは今回は少々封印して、2時間半SING LIKE TALKINGの美しく懐かしい楽曲をたっぷり楽しませていただきました。曲それぞれにそのアルバムが出てライブに行った頃の思い出がくっついてるので、その頃の気持ちまで蘇ってしみじみ(これは達郎さんのマニアックツアーでも同じだったのですが)。
本日のセットリスト(ガジェット通信記事「SING LIKE TALKING“シング・ライク・ストリングス”公式レポ到着 来年のプレミアライブは夏の野音でホーン隊フィーチャー」を参考に、収録アルバム名を追加)
01.Find It ~初夏のイメージ印象~ [Ⅲ]
02.Slow Love Down [Humanity]
03.In The Rain [ENCOUNTER]
04.月への階段 [RENASCENCE]
05.Longing ~雨のRegret~ [シングル]
06.離れずに暖めて [ENCOUNTER]
07.Rendezvous [Welcome To Another World]
08.Your Love~Interlude~ [Togetherness]
09.~点し火のように [Togetherness]
10.回想の詩 [METABOLISM]
11.It’s City Life [Humanity]
12.Maybe [ENCOUNTER]
EN1.止まらぬ想い [ENCOUNTER]
EN2.With You [Humanity]
EN3.Spirit Of Love [Welcome To Another World]
EN4.Utopia [CD未収録]
次回は屋音で!
SING LIKE TALKING、ストリングスきらめくドラマティックな新曲完成(ナタリー)
#「稲垣潤一さんの「雨のRegret」へのオマージュを込めたタイトルです」と竹善さんがライブで言ってました
Universal Music =music= (2015-10-07)
売り上げランキング: 296
売り上げランキング: 6,682
#一番好きな「Maybe」収録アルバム。竹善さんの板前カット、まだ爽やかな西村さんが懐かしすぎる…。
アリオラジャパン (2015-02-11)
売り上げランキング: 61,758
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK 「2018新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映(2017.12.22)
- NHK「今夜も生でさだまさし~おーいったショータイム!~」11/26放送(2017.11.19)
- NHK「今夜も生でさだまさし~長崎名物ちゃんぽんカステラさだうどん~」11/5放送(2017.09.30)
- NHK「今夜も生でさだまさし~久慈だョ!じぇじぇじぇん員集合~」9/24放送(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント