京都小旅行2015春 鴨川沿いのカフェ efishさん
京都小旅行、今回の二つ目のお目当てだった鴨川沿いのカフェ・efishさんに行きました。
efishさんは西村佳哲さんの著書「なんのための仕事?」から知ったお店です。デザイナーの方が作られた、鴨川沿いのカフェ。とても惹かれるものがあり、一度訪れてみたいと思っていました。
京阪五条駅から五条大橋を渡ってすぐの角を左に入ると、見えてきました。
2階のカウンター席のみ空きがあるとのことで、そちらに案内されました。
ブロッコリーとカッテージチーズとクルミの温サラダとスープ(この日はオニオングラタンスープ)をオーダー。
その後アイスティーでひと息。
コースターがお日様みたいでいいなあと思ってよく見ると、店名とロゴが入っていました。可愛い。
2階のカウンター席からは高瀬川が眺められます。
カウンターなのに椅子がやたら座り心地が良くて、思わず椅子も写真に撮ってしまいました。
2階の鴨川側の眺め。 今度来たときに空いてたら、こちらにも座ってみたいです。
カウンター席にあったクッキー。諸事情で購入を断念しましたが、次こそは。
とても居心地のいいカフェでした。京都での立ち寄り定番になりそうです。
京都カフェ散歩―喫茶都市をめぐる (祥伝社黄金文庫 か 17-1)
posted with amazlet at 15.04.02
川口 葉子
祥伝社
売り上げランキング: 83,046
祥伝社
売り上げランキング: 83,046
Casa BRUTUS (カーサ・ブルータス) 2015年 4月号 [雑誌] CasaBRUTUS
posted with amazlet at 15.04.02
マガジンハウス (2015-03-10)
売り上げランキング: 694
売り上げランキング: 694
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A Happy New Year 2022(2022.01.03)
- A Happy New Year 2020(2020.01.05)
- A Happy New Year 2018(2018.01.03)
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
- 京都で絶品タルトタタンをいただいた~岡崎・ラ・ヴァチュールさん(2016.12.06)
- 経堂・つるばみ舎でホットケーキを食べてきた(2016.09.11)
- 京都・嵐山の小倉百人一首殿堂 時雨殿で「ちはやふる」の修学旅行を追体験(2016.05.16)
「京都」カテゴリの記事
- 京都で絶品タルトタタンをいただいた~岡崎・ラ・ヴァチュールさん(2016.12.06)
- 京都で行ってみた パンとワインのお店ジェルメ(2016.05.18)
- 京都小旅行2015夏-ホテルアンテルーム京都に初逗留(2015.08.02)
コメント