あさこ食堂さんの「大根と豚肉の炒め煮」を作ってみた
冬は大根がおいしい季節。みずみずしくて、おでんにしたり和風ポトフにしたりと、主に煮物で大活躍。
でもまるっと一本買うと、なかなか減らなくて困ること多いですよね。
と、そんな折に、簡単おいしいお料理レシピで名高い献立ブログ「あさこ食堂」さんで、大根をたくさん使ったおかずを発見。これはぜひ試してみなければ、と作ってみました。
相性抜群!ご飯もすすむ!大根と豚肉の炒め煮(あさこ食堂)
以下あさこ食堂さんのレシピより。
材料:2人分大根…1/4本(250gくらい)
豚薄切り肉…150g*A
水…1/2カップ
酒…大さじ1
しょう油…大さじ1
砂糖…大さじ1一味唐辛子…適量
ごま油…大さじ1/2
つくり方1.豚肉は1cm幅に切ります。大根は皮がついたまま*拍子木切りにします。
2.フライパンに、ごま油を熱し、豚肉、大根を炒め、油がまわったら*Aを加え、煮汁が1/3くらいになるまで炒め煮にします。器に盛り、お好みで一味唐辛子をふって、出来上がり!
これだけです。とてもシンプル。でも大根にしみた合わせ調味料と豚肉のダシがたまらなくおいしい一品となりました。いいおかずです。大根を皮ごといただけるところがまたいいですね。皮ごとお野菜食べると腹持ちもいい(ような気がする)のもありがたく。
豚肉も大根も大好きなので、レパートリーが増えて嬉しい限りです。
ちなみに「あさこ食堂」主宰のシラサカアサコさん、サイト運営に当たってのごあいさつにこんな言葉が。
おいしそうだけではなくてなんだか「しあわせ」になれるようなごはんがわたしの理想のごはん。でも、共働きだったりすると自分が帰ってくるのも21じ22じ、そこから冷蔵庫みて献立きめてレシピ本みてつくるのって大変ですよね。ササッと作れてヘルシーおいしくて楽しくてカロリー控えめなレシピを中心に、わたしが普段やっているスピードアップにつながる小さなポイントなどを『あさこ食堂』では紹介していきます。
楽ちん楽しいごはん作り
おいしいごはんの秘訣は“楽しむこと”これ、わたしのモットーです。
「ササッと作れてヘルシーおいしくて楽しくてカロリー控えめなレシピ」。
そうそう、これですよ。こういうのがとてもありがたいんです。
あさこ食堂掲載レシピ、これからもいろいろ試してみようと思います。
売り上げランキング: 37,928
主婦の友社
売り上げランキング: 4,632
#今も私のバイブルです
| 固定リンク
« SING LIKE TALKING デビュー25周年を記念したオールタイムセレクションアルバム「Anthology」を2/11に発売 | トップページ | MOVIE 「中島みゆき 縁会 enkai 2012~2013 劇場版」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初夏の味・アメリカンチェリーの自家製ジャム(2020.05.17)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A Happy New Year 2022(2022.01.03)
- A Happy New Year 2020(2020.01.05)
- A Happy New Year 2018(2018.01.03)
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
コメント