NHK「今夜も生でさだまさし~かがわいいぞう!うどんその愛~」 10/27放映
前回(9/29)は長崎から放映されたNHK生まさし、次回は高松からです。
今夜も生でさだまさし(NHK)
放映は、10月27日(日) 0:05~1:35(NHK総合) ※10月26日(土)深夜です。
ハガキ募集は以下の通り。いつものように「ご当地限定テーマ」と「通年募集テーマ」があります。
「今夜も生でさだまさし」の、おハガキ募集テーマです。 この番組はあなたからのおハガキが主役です! ※メールでの応募は受け付けておりません。番組内で採用された方にはプレゼント(番組特製はがき)をお送りしますので、
匿名やペンネームの方も、住所、氏名の記入をお願いいたします。■10月27日高松放送分の募集テーマ
※応募期限 10月18日(金)消印有効
さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
とにかく何でもOK!!・香川の面白い話(ユニークな風習、料理、遊び、名物など・・・)
・秋の夜長の過ごし方
・秋の思い出(運動会、修学旅行、文化祭など・・・)
・○○の秋(食欲、芸術、スポーツ・・・あなたにとっての○○の秋は?)■通年募集テーマ
締切に関係なく、引き続きどしどしご応募ください!!・さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
・あなたの思っていること、伝えたいことを川柳にして送ってください。(5・7・5になっていればOK!)
・笑える一行 怒りの一行
・ちょっといい話(泣ける、感動した、ほろりとくる話)
・今、歌ってもらいたいリクエストなどなど・・・とにかく何でもOK!
あて先はこちら!
〒150-8001 NHK「今夜も生でさだまさし」 たくさんのご応募お待ちしております!
さて香川といえばうどん。うどんと言えば香川。失礼とは思いつつ、さぬきうどんが大好物の私にとってはどうしてもそういう連想になってしまいます。
さすがに現地のセルフうどん屋さん巡りはできていませんが、高松に一泊出張に行った折に四食うどんというのは経験しましたし、千趣会で昔「恐るべきさぬきうどん」の頒布会をやった時は申込んだりもしました。うどん県で本場のさぬきうどん食べたいわあ…。
また、西村しのぶさんの「アルコール」で新オリーブの塩漬けというのを見て以来、小豆島にも憧れが。そうめんも名物だし、一度行ってみたいですね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- MOVIE「ドライブ・マイ・カー」(2022.01.10)
- 「神田日勝回顧展 大地への筆触」at 東京ステーションギャラリー(2020.06.27)
- MOVIE 「万引き家族」(2018.06.06)
「音楽」カテゴリの記事
- NHK 「2018新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映(2017.12.22)
- NHK「今夜も生でさだまさし~おーいったショータイム!~」11/26放送(2017.11.19)
- NHK「今夜も生でさだまさし~長崎名物ちゃんぽんカステラさだうどん~」11/5放送(2017.09.30)
- NHK「今夜も生でさだまさし~久慈だョ!じぇじぇじぇん員集合~」9/24放送(2017.09.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント