「あまちゃん 歌のアルバム」と「あまちゃんファンブック おら、「あまちゃん」が大好きだ! 」
NHK朝ドラ「あまちゃん」、ドラマ本編がますます盛り上がりを見せる中で、関連商品も次々とほぼ毎日のように発表され、なんだかすごいことになっています。
まず、「あまちゃん 歌のアルバム」。
こちらは劇中で使われたあの歌この曲が集められたコンピレーションアルバム。ファン待望の一枚と言えます。
潮騒のメモリーズからGMTまで! 『あまちゃん 歌のアルバム』発売決定 (TOWER RECORDS)
本作には、先週発売されたシングルが大ヒット中の天野春子(小泉今日子)が歌う“潮騒のメモリー”や、劇中に登場するアイドル・グループのアメ横女学園芸能コースによる“暦の上ではディセンバー”、主人公の天野アキ(能年玲奈)が在籍していたGMTの楽曲“地元に帰ろう”、そしてアキと親友の足立ユイ(橋本愛)によるユニット=潮騒のメモリーズがお座敷列車のなかで歌った“潮騒のメモリー”の番組で放送された貴重な音源など、待望の初CD化曲やボーナストラックを多数含む全15曲が収められる。アキが編入した北三陸高校の潜水土木科の生徒たちが歌う“南部ダイバー”は、〈いっそん〉こと磯野先生(皆川猿時)とアキ、先輩の種市浩一(福士蒼汰)らによるドラマでのオンエア版に加え、〈リアル南部ダイバー〉として実際に歌い継いでいる岩手県立種市高等学校海洋開発科の生徒たちの合唱ヴァージョンも収録。さらに、アメ女やGMTのプロデューサーである荒巻太一(古田新太)が歌う“潮騒のメモリー”“地元に帰ろう”のデモテイク、アキが初めて出演したドラマ「おめでた弁護士」のオンエア時に流れた架空のCMソング“いらないバイク買い取るぞう!”など、ドラマのファンならば思わずニヤリとしてしまう細かな楽曲もフォローされている。
6月に発売されたサントラに入らずファンから待ち望まれていた「潮騒のメモリー」、最近ようやくキョンキョンの歌う「天野春子」名義のシングル盤で発売されましたが、アキちゃんユイちゃんの「潮騒のメモリーズ」の歌ったあのバージョンも入るというのは嬉しいです。
また、「南部ダイバー」もドラマでのオンエア版と本物の種市高等学校の生徒さんの歌も入るし、さらにインド人風登場人物と歌が脳内をぐるぐるしてしまうともっぱら話題だった強烈な劇中CM「いらないバイク買い取るぞう!」も入るというマニアックさ。間違いなくファンにはたまらない1枚です。
そして特典には
“暦の上ではディセンバー”の振り付けをGMTのリーダーである入間しおり(松岡茉優)と振り付けの木下菜津子が解説した完全ガイド、脚本の宮藤官九郎と音楽の大友良英による〈あまちゃん音楽対談〉
が付くとのこと。じっくり楽しめそうですね。
収録曲は下記の通り。
1. 天野春子 “潮騒のメモリー”
2, アメ横女学園芸能コース “暦の上ではディセンバー”
3. GMT “地元に帰ろう”
4. 橋幸夫&吉永小百合 “いつでも夢を”
5. 磯野先生&北三陸高校潜水土木科生徒たち “南部ダイバー(教室バージョン)”
6. 荒巻太一 “潮騒のメモリー(太巻デモバージョン)”
7. 荒巻太一 “地元に帰ろう(太巻デモバージョン)”
8. CM “いらないバイク買い取るぞう!”
9. 潮騒のメモリーズ “潮騒のメモリー(お座敷列車バージョン)”
〈ボーナストラック〉
10. 種市高校海洋開発科生徒たち “南部ダイバー(種市高校フルバージョン)”
11. 暦の上ではディセンバー(オリジナル・カラオケ)
12. 地元に帰ろう(オリジナル・カラオケ)
13. いつでも夢を(1964バージョンカラオケ)
14. 南部ダイバー(カラオケ)
15. 潮騒のメモリー(スナック梨明日カラオケ)
そしてもうひとつご紹介するのが、「あまちゃんファンブック おら、「あまちゃん」が大好きだ!」。
「あまちゃん」が好きで好きでたまらない人達が毎日頼まれなくても勝手に絵を描いたり解説や感想を書いたりしてるわけなのですが、そんな方々のこれまでの作品が一同に集まるファンブックが発売になります。ドラマ放映中にこういうのが出ちゃうのって、珍しいのではないでしょうか。
日本中に笑いと涙をもたらしている、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」。そのファンを自認する書き手たちが、独自の「あまちゃん論」を寄稿&語りつくしたファンブックができました。
1週目から16週目までを細かく解説する「おさらいレビュー」や、名場面を写真やイラストで振り返る「おら、このシーンが好きだ! 」アンケート。また、プロアマ問わず漫画家たちがツイッターで投稿しあい大ブームになっている
「あま絵(あまちゃん絵)」傑作選など、みんなの「あまちゃん愛」が凝縮された、ファン必携の一冊です。
ネットでは日々追いかけているわけですが、こうやって一冊にまとまってくれると助かりますね。
目次の一部紹介がAmazonにありました。
・著名人アンケート集「おら、このシーンが好きだ! 」
・青木俊直 「本日のあまちゃん絵」傑作選
・木俣冬 「あまちゃん週別おさらいレビュー」
・東京ポッド許可局 「オレたちのあまちゃん論」
・岩手県 達増知事 「アマノミクスでじぇじぇじぇ! 改革を」
・坪内祐三×湯浅学 「あまちゃん音楽論」
・松田洋子漫画 「ファイナル勉さん」
・なかはら・ももた漫画 「ミズタク萌え」とは何か?
・コラム/亀和田武、富野由悠季、まついなつき
・あまちゃん小ネタ集解説
・北三陸ロケ地巡礼ルポ
・あまちゃんポスター制作秘話
・「春子の部屋」CDレビュー etc.
あまちゃん愛にあふれたこの一冊、きっと何度も読み返すのだろうなあ、と今から思っています。
ビクターエンタテイメント株式会社 (2013-08-28)
売り上げランキング: 7
オムテモワン
売り上げランキング: 2,099
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- MOVIE「ドライブ・マイ・カー」(2022.01.10)
- 「神田日勝回顧展 大地への筆触」at 東京ステーションギャラリー(2020.06.27)
- MOVIE 「万引き家族」(2018.06.06)
「音楽」カテゴリの記事
- NHK 「2018新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映(2017.12.22)
- NHK「今夜も生でさだまさし~おーいったショータイム!~」11/26放送(2017.11.19)
- NHK「今夜も生でさだまさし~長崎名物ちゃんぽんカステラさだうどん~」11/5放送(2017.09.30)
- NHK「今夜も生でさだまさし~久慈だョ!じぇじぇじぇん員集合~」9/24放送(2017.09.17)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- BOOK 「冠婚葬祭入門」 塩月弥栄子著(2016.07.21)
- BOOK 「気仙沼ニッティング物語―いいものを編む会社―」 御手洗珠子著(2016.03.05)
- ラグビー日本代表SH田中史朗選手「負けるぐらいなら、嫌われる」出版記念サイン本お渡し&握手会に行ってきました(2016.02.01)
- Sports Graphic Number 891号 特集 日本ラグビー新世紀 桜の未来。(2015.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント