« 六花亭さん「おやつ屋さん」2012年12月版 | トップページ | 糀屋さんと製薬会社のコラボレーション「古町糀製造所 糀肌くりーむ」 »

2012/12/12

NHK 「2013新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映

前回(11/18)は福井から放映されたNHK生まさし、次回は仙台からの放映です。

今年も大晦日を東日本大震災復興支援チャリティーコンサートとされるまっさん、「さだまさしカウントダウン in 仙台」ト終了後興奮冷めやらぬ中での生さだとなりますね。

今夜も生でさだまさし(NHK)

2013年1月1日(火) 0:25~2:30 ※2012年12月31日(月)深夜です。

ハガキ募集は以下の通り。いつものように「ご当地限定テーマ」と「通年募集テーマ」があります。

番組内で採用された方にはプレゼント(番組特製はがき)をお送りしますので、 匿名やペンネームの方も、住所、氏名の記入をお願いいたします。 1月1日 元旦放送分募集テーマ

※応募期限 12月21日(金)消印有効

2012年うれしかったこと、悲しかったこと
2013年はこんな年にしたい、あなたの抱負や目標
大みそか、お正月の過ごし方
冬休みの思い出
宮城にまつわる話

通年募集テーマ
締切に関係なく、引き続きどしどしご応募ください!!

さださんに伝えたいこと、質問したいこと、自慢したいこと・・・
あなたの思っていること、伝えたいことを川柳にして送ってください。(5・7・5になっていればOK!)
笑える一行 怒りの一行
ちょっといい話(泣ける、感動した、ほろりとくる話)
今、歌ってもらいたいリクエスト

などなど・・・とにかく何でもOK!

あて先はこちら!
〒150-8001 NHK「今夜も生でさだまさし」 たくさんのご応募お待ちしております!


仙台は仕事でしか行ったことがないのですが、思い出すのはこの記事でご紹介したできごと。

出張先・仙台でツイッターの威力を思い知る

先日、出張で仙台に行った時。 夕方到着して、一緒に行った同僚と晩ごはんでも、と考えていたら、同僚は体調がいまひとつだとのこと。それなら無理せず一人でさくっと食べてくるよ、と別れたはいいのですが、夕食を女性一人で、というのは実はなかなかお店選びが難しかったりします。
という状況になり、まあダメもとでちょっとでも情報があれば、と軽い気持ちで情報募集のツイートをしたところ、当時20万フォロワーを有していた「ネタフル」管理人のコグレさんがこんな風にリツイートしてくれたものだから、さあ大変。 RTでさらに広めてくれる方、リンク付きでお店紹介のコメントをくださる方等々。30分以内に15人もの方からお返事をいただくことに。あれはすごかったです…。 おかげさまで女性一人でも安心してお食事できるお店に無事入ることができて、本当に助かりました。

あの時行ったお店は、震災後無事営業を再開されているのでしょうか。
また行く機会があれば、立ち寄ってみたいです。

独眼竜政宗 (3巻セット) [DVD]
アミューズ・ビデオ (2002-08-23)
売り上げランキング: 50974

青葉城恋唄/岩尾別旅情
さとう宗幸
キングレコード (2010-10-27)
売り上げランキング: 33654

宮城歴史探訪ウォーキング
仙台歴史探見倶楽部
メイツ出版
売り上げランキング: 752725

|

« 六花亭さん「おやつ屋さん」2012年12月版 | トップページ | 糀屋さんと製薬会社のコラボレーション「古町糀製造所 糀肌くりーむ」 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事