六花亭「おやつ屋さん」2012年4月版
なかなか春の暖かさが来ないまま3月も終わりを迎えようとする中、ようやくいつもより遅めの桜の開花宣言が聞こえてきた今日この頃。そんな折、月末のお楽しみ・六花亭から翌月の商品案内が届きました。4月の通信販売「おやつ屋さん」のご案内です。
※尚、ご注文はリンク先の六花亭のオンラインショップからお願いします。本ブログはご紹介しているだけで、販売はしていません。
裏表紙の社長の言葉には、マルセイバターサンドの包装形態の変更について書かれていました。
より安全性を高める為、マルセイバターサンドの包装形態を密封型に変えました。
包装する時、ビスケットをおさえなくなった為、ビスケットとクリームの一体化が緩慢になりました。
サクサクしたビスケットがお好きな方には朗報。一方、柔らかめを好む方にはいささかもどかしいか。
と言っても、製造方法は全く同じです。
確かに、1月のおやつ屋さんで来たもの以降、以前よりもふんわりした包み方になっています。なるほど、安全性を高めるためだったんですね。
そして、定番の「四月のおやつ屋さん」。内容は下記の通りです。
四月のおやつ屋さんは、チョコがけラスク「神々の遊ぶ庭」や、苺味のクランチチョコ「どこかで春が」の他に定番人気商品を詰め合わせました。
※包装はせずに花柄の簡易箱のままお届けします。【詰め合わせ内容】:マルセイバターサンド6個、霜だたみ2個、どこかで春が2個、北の国から2個、雪やこんこ2個、百歳2個、神々の遊ぶ庭(レモン、キャラメル、ストロベリー、ビター)各1枚、六花の森1箱、めんこい大平原1袋
注文受付期間 4月26日 19:00まで
お届け期間 4月3日~4月30日
苺味のクランチチョコ「どこかで春が」は、まさに春を感じる味ですね。
色とりどりのラスクもカラフルな色合いがいかにも春で、季節感あふれる詰め合わせになっています。
また今回は入学祝い用の商品として「六花亭ランドセル」という詰め合わせも新登場。
赤と黒の二種類のランドセル型パッケージにひと口サイズのマドレーヌの「めんこい大平原」1袋、ベビーチョコ(ミックス)1袋を詰め合わせたものです。2000個限定販売で無くなり次第終了とのこと。またランドセルの材質は不織布だそうです。
さらに、1月・3月と販売されてきた「六花亭醍醐味」、今月も提供とのこと。今月はロールケーキがチョコレートのロールケーキ「ル・ショコラ」になっています。「舌にのせると溶けるようなしっとりとしたチョコスポンジでオレンジ風味のチョコクリームを巻きました」とのこと。この通信販売詰め合わせ限定商品だそうで、うーんそそられます。
#北海道出身のデュオ「ふきのとう」のベスト盤。「春雷」収録。
ソニー・ミュージックハウス (2002-06-19)
売り上げランキング: 13927
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初夏の味・アメリカンチェリーの自家製ジャム(2020.05.17)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
「北海道」カテゴリの記事
- 「神田日勝回顧展 大地への筆触」at 東京ステーションギャラリー(2020.06.27)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
「ショッピング」カテゴリの記事
- ルピシア冬の福袋2017、到着しました(2017.12.26)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
- ルピシア夏の福袋2017、到着しました(2017.06.21)
コメント