モヒートの夜
蒸し暑い夜、ツイッターで「モヒートを飲みに行こう」という話が突然沸き起こり、モヒート好きな私はそれではと参加表明。
西麻布豚組でとんかつを食べ、そのあと超ご近所のラム酒のお店に連れて行っていただいたのですが、そこで飲んだモヒートが予想を遥かに超えて美味しかったこと!
案内されたのは「Tafia」というお店。豚組さんから15秒という超・至近距離です。
ちゃんとミントの葉をたっぷり入れてくれて、小さいすりこぎみたいなもので砂糖とごりごりしたあとラムとライムジュースを入れてくれる本格派。
「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」のライブCDが流れてくる中飲むモヒートで、気分はハバナ。
と言うか昨日はモヒートを飲むのが主な目的で、とんかつはその前の腹ごしらえ的位置づけではありましたが、初めて3cmロースを食べられて満足でございました。4人で行ったので、ヒレ2種にロース2種(3cm)を分け合って。もちろんデザートはハーフ×ハーフと勝手に名付けたくず餅と黒蜜かんのハーフサイズの組合せ。
今回初めて2階席で、こちらもなかなか素敵でした。いつも行く時は大人数なので1Fの広い席でしたが、少ない人数の時はこちらになるんですね。
豚組でとんかつを食べた後、たまにはこういうお楽しみがあってもいいなあと思った次第。
参考リンク:
「Tafia」(Bar☆Compass№144)
アルコールが少し弱いという方なら、ミントの葉をよく潰した
カクテル「モヒート」も人気がある。さらには、今日はお酒を
止めておこうかなという方はキューバ産のコーヒーを楽しむ事も
出来るのだからラムファンならずとも足を運びたいお店だ。
一人でお酒を愉しむのも良し、仲間とワイワイやりながら
お酒を愉しむのも良しという多様性を持つ止まり木である。
#流れていたライブはおそらくこちらのCD。
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ ライヴ・アット・カーネギー・ホール
posted with amazlet at 10.07.09
ライ・クーダー
ライス・レコード (2008-09-28)
売り上げランキング: 13354
ライス・レコード (2008-09-28)
売り上げランキング: 13354
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A Happy New Year 2022(2022.01.03)
- A Happy New Year 2020(2020.01.05)
- A Happy New Year 2018(2018.01.03)
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
コメント