Twitterと政治を考えるワークショップ@GLOCOM
6月30日にGLOCOM(国際大学グローバル・コミュニケーションセンター)で開催された「Twitterと政治を考えるワークショップ」に参加してきました。
※ニュースサイト記事やイベントレポートリンクをまずは追記します。
感想などはまた随時。
■ニュースサイト記事
[jp] 橋本岳衆議院議員、津田大介、山崎富美、3氏が「政治とTwitter」をディスカッション(TechCrunch)
政治家から見たTwitterの魅力とは--自民党橋本岳議員が語る(CNET Japan)
■モデレータ・山崎富美さんのレポート
■参加者のレポート
民主党議員と自民党議員がTwitterでつぶやきあった夜:小鳥ピヨピヨ
「Twitter × 政治」ワークショップの資料集:小鳥ピヨピヨ
Twitterと政治を考えるワークショップの実況ログ・その3 - kedamattiの日記
Twitter が政治を変えるのではなく、Twitter を手にした僕らが政治を変えるのだ。:シロクマ日報:ITmedia オルタナティブ・ブログ
YouTube - twitter×政治in六本木 往路(横浜市議会 伊藤議員)
YouTube - twitter×政治in六本木 帰路(横浜市議会 伊藤議員)
Twitterと政治ワークショップに参加してきた:Tokyo O life - ずばぴたテック
「Twitterと政治を考えるためのワークショップ」参加報告 - 謀
KONO's Diary-休むに似たり - Twitterと政治を考えるワークショップ
■「Twitter参加」された逢坂議員
Twitterと選挙 衆議院議員 逢坂誠二の徒然日記/ウェブリブログ
■出席者・橋本議員
■主催者GLOCOM・庄司さん
開催報告:Twitterと政治を考えるワークショップ: makolog
誠信書房
売り上げランキング: 58640
| 固定リンク
コメント