夏の新潟はイカ
そう言えばこの時期になると、イカ釣り船の灯で佐渡のあたりは夜明るかったなんてことを思い出しました。
朝いか刺身定食が人気、新潟(新潟日報On line:2008/07/05)
つややかに透き通った身から広がる甘みはいかが―。本県沖でその日捕れたばかりのスルメイカをふんだんに使った「朝いかの刺し身定食」が、新潟市中央区の万代島鮮魚センターにお目見えし、人気メニューとなっている。とれたてのイカでイカ刺し。いいですねぇ。甘くてとろけそうなんですよね。
定食は、同センター近くの新潟漁港に早朝水揚げされたイカの刺し身に、イカサラダを添えたイカづくしが売り。今シーズンの漁が本格化した先月からメニューに加わった。 以前から、柔らかな食感と口の中に広がる甘みが特徴のイカを目当てにした県外客も多く、定食も1日約50食の注文が入り、好評を博している。この写真を見ても、透き通った身がおいしそうです。夏のイカ、ああ食べたい。
同定食は700円。8月中旬まで、休漁日や日曜、祝日を除く毎日午前10時半から午後2時まで提供している。これで700円は安いですよ、絶対。
万代島鮮魚センターは駅から少しありますが、佐渡汽船ターミナル行きのバスに乗れば大丈夫。迷わず到着できます。
新潟にこの夏行かれる方は、ぜひお試しを。
イカ・タコガイドブック
posted with amazlet at 08.07.15
土屋 光太郎 阿部 秀樹 山本 典暎
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 141748
阪急コミュニケーションズ
売り上げランキング: 141748
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初夏の味・アメリカンチェリーの自家製ジャム(2020.05.17)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
「新潟」カテゴリの記事
- 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に初参加(2015.09.14)
- 今年は正三尺玉三連発!「長岡まつり大花火大会2015」はYahoo!、ニコ生でも中継あり(2015.08.03)
- 成城アルプスのケーキに新潟の名店・ニコルを偲ぶ(2015.06.16)
- うるおう日焼け止め化粧品「糀肌ひやけどめ」で春の紫外線対策を(2015.04.23)
コメント