« 六花亭の「君が家」と「トヨシロ」が届きました | トップページ | 佐藤重幸さん 11/26「ガリレオ」にゲスト出演 »

2007/11/20

第三期短期能楽教室 お稽古五日目

霜月に入り、夜気がひんやり感じられる中、いつもの銕仙会能楽研修所へ。第三期短期能楽教室・お稽古五日目のメモです。

本日は二階の楽屋で(仕舞はお舞台を使って)のお稽古です。
今回は一期生→二期生→三期生の順の日。
一期生の仕舞と謡から始まります。
「羽衣」をみんなで謡えるように、謡本をコピーしていただけるとのこと。やった!この謡、きれいで雄大で好きなんですよ。
謡で「花よりも花の如く」に出てくる「疑いは人間にあり 天に偽りなきものを」の部分にさしかかり、この詞が出てくる西門さんのコマをふと思い出しました。

この後は二期生の仕舞「吉野天人」。私は仕舞は習っていないので地謡を。

次に二期生二人で謡「橋弁慶」。

地謡:「あら物々しあれ程の」 ~ 地謡:「九條の御所へと 参りける」まで。

「橋弁慶」最後まで行きました。

注意点
・「あら物々し」で、声を前に出さないようにと注意。声を張り上げるのではなく、引くように。イメージとしては「吸いながら出す」

・「背けて」や「組まんと」のところにある記号「クル」は上げ下げをきちんとする。ここで覚えてしまうように。

二回謡って「んーーーー・・・・・・そうね」と先生のしばし考え込む様子に、「あー出来がいまいち良くないんだなあ」
と申し訳なく思いつつ。
次回はもう一回「橋弁慶」をやれるのか、それともこのまま「土蜘蛛」に突入するのか。どうなんでしょう。

#憲人が「羽衣」を舞う「花よりも花の如く」は「Natural 11巻」収録です

Natural (11) (花とゆめCOMICS)
成田 美名子
白泉社 (2001/12)

|

« 六花亭の「君が家」と「トヨシロ」が届きました | トップページ | 佐藤重幸さん 11/26「ガリレオ」にゲスト出演 »

趣味」カテゴリの記事

能楽・狂言・伝統芸能」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第三期短期能楽教室 お稽古五日目:

« 六花亭の「君が家」と「トヨシロ」が届きました | トップページ | 佐藤重幸さん 11/26「ガリレオ」にゲスト出演 »