スタレビ、元ちとせ、大江千里など豪華メンバー出演 2007日本海夕日コンサートは8/11開催
このメンバーなら行きたかったかも、と思ってしまった今年の「2007 日本海夕日コンサート」。
新潟市関連ニュースの記事「2007日本海夕日コンサートは今週末開催!!」で詳細を知りました。
■出 演/スターダストレビュー、元ちとせ、大江千里、jaja、夕日コーラスキッズスタレビさんはおなじみ「本日のスープ」で大泉さんと共演したり、竹善さんがカバーアルバム「THE HITS~CORNERSTONES 3~」で名曲「木蓮の涙」を歌ったり、同じアルバムの中で根本さんと竹善さんがオフコースの「君住む街へ」をデュエットしたりと、何かと気になる存在。
■日 時/平成19年8月11日(土)オープニングステージ17:30~、コンサート18:30~20:45
【雨天順延】平成19年8月12日(日)17:30~20:10
■会 場/新潟市青山海岸特設ステージ
■入場料/無料(ただし、おひとり500円以上のキャンペーンへのカンパを呼びかけます。)
元ちとせさんもデビュー曲「ワダツミの木」にノックアウトされ、中野サンプラザのライブで彼女の「うたごころ」に心地よく浸ったことがあります。同じ頃デビューした新潟県出身の笹川美和さんと同時に注目していましたが、元ちとせさんの方があっと言う間に超メジャーになってしまいました。
そして大江千里さん。遠い昔に日曜夕方4時からTOKYO FMの番組をやっていて、当時けっこう聴いてました。「未成年」「乳房」「AVEC」「OLYMPIC」「1234」「redmonkey yellowfish」「APOLLO」あたり。ディスコグラフィーの初期のアルバム写真を見ると懐かしいですね。「乳房」の裏ジャケの横顔写真が、当時好きだった人とよく似ていたというのも、気に入った理由のひとつだったかもしれません。「APOLLO」の時のツアーにも行きました。
そんな3者が一同に集うなんて、なんともはや贅沢な時間です。うらやましい。
日本海の夕日をバックに、どうかいいライブになりますよう、「事故0、苦情0、途中退場0、笑顔100%」の成功をお祈りしています。
8/12追記:
参考リンク:
夕日沈む砂浜に歌声響く(新潟日報:2007/08/12)
#なんて美しい夕陽!
ワーナーミュージック・ジャパン (2002/04/24)
売り上げランキング: 11829
Sony Music Direct (2006/04/19)
売り上げランキング: 18374
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK 「2018新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映(2017.12.22)
- NHK「今夜も生でさだまさし~おーいったショータイム!~」11/26放送(2017.11.19)
- NHK「今夜も生でさだまさし~長崎名物ちゃんぽんカステラさだうどん~」11/5放送(2017.09.30)
- NHK「今夜も生でさだまさし~久慈だョ!じぇじぇじぇん員集合~」9/24放送(2017.09.17)
「新潟」カテゴリの記事
- 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2015」に初参加(2015.09.14)
- 今年は正三尺玉三連発!「長岡まつり大花火大会2015」はYahoo!、ニコ生でも中継あり(2015.08.03)
- 成城アルプスのケーキに新潟の名店・ニコルを偲ぶ(2015.06.16)
- うるおう日焼け止め化粧品「糀肌ひやけどめ」で春の紫外線対策を(2015.04.23)
「イベント」カテゴリの記事
- 「安野モヨコ展 STRIP! PORTFOLIO 1996-2016」 in IKEBUKURO PARCO MUSEUM でモヨコワールドに浸ってきました(2016.09.24)
- 「Perfume 『COSMIC EXPLORER』 × WIRED CAFE」コラボレーション店舗に行ってきました(2016.04.06)
- 「みんなのTARO 2016」@TOBICHI2(2016.02.07)
- 「TOWER RECORDS CAFE表参道店 presents 山下達郎スペシャル企画」に行ってきました(2015.12.18)
- 「松尾たいこ×千年陶画 ふたつの出会い」@谷中・韋駄天 に行ってきました(2015.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント