« 成田美名子さんデビュー30周年記念原画展&サイン会 詳細 | トップページ | OBIIの「イノベーション合宿@新潟「地域活性化合宿in南魚沼」」 »

2007/08/02

特急・旭山動物園号

観光シーズン真っ盛りの北海道。おそらく今年も大混雑している旭山動物園ですが、今年の春からこんな特急列車が札幌から走っていたんですね。

かわいい動物たちと出発進行!!旭山動物園号(JR北海道)

「旭山動物園」の元飼育係で絵本作家のあべ弘士さんが、動物とこどもたちの夢を乗せた列車をオリジナルイラストでデザイン。札幌~旭川の旅の思い出が広がっていきます。

■運転日
6月~9月の土・日・祝、7月21日~8月19日 カレンダーの黄色いところが運転日です

■運転時刻
[ゆき]札幌 8:26発→旭川 10:10着 [かえり]旭川 16:06発→札幌 17:43着
※岩見沢駅・滝川駅にも途中停車します。

■全車指定席
「旭山動物園きっぷ」・「旭山動物園アクセスきっぷ」など
特急自由席利用の「お得なきっぷ」には指定席券(通常期片道510円)が別途必要です。


見覚えのあるこの絵。あの動物園の案内板や説明に使われているかわいいイラストは、飼育係だったあべ弘士さんが描かれたものだったんですね。
そんなほんわかしたイラストで満載の列車。4両編成で、それぞれ「1号車ホッキョクグマ号」「2号車ライオン号」「3号車チンパンジー号」「4号車ペンギン号」と違うイラストが描かれ、シロクマやアザラシ、キリンなどの動物がそのままペアシートになった「ハグハグチェア」なんていう撮影スポットも。

車内の様子などは「OAI's よろず忘備LOG」さんの乗車体験記「旭山動物園号に乗りました」に詳しく書かれています。どうぞご参照くださいませ。

旭川行きにはいろんなルートがあると思いますが、札幌から入られる方は「旭山動物園きっぷ」などを使って、「旭山動物園号」で行かれるというルートも充分ありですね。車中から動物園気分が盛り上がりそうです。

参考リンク:
特急・旭山動物園号が一般公開(Sponichi Annex:2007/04/06)

動物と向きあって生きる―旭山動物園獣医・坂東元
坂東 元 あべ 弘士
角川学芸出版 (2006/08)
売り上げランキング: 188667
おすすめ度の平均: 5.0
5 すごい一冊!

絵ときゾウの時間とネズミの時間 (たくさんのふしぎ傑作集)
本川 達雄 あべ 弘士
福音館書店 (1994/04)
売り上げランキング: 48214
おすすめ度の平均: 4.5
4 動物たちはちがった時間をもっているんだ!
5 生きるとは何か?その答えのひとつはこれだ

|

« 成田美名子さんデビュー30周年記念原画展&サイン会 詳細 | トップページ | OBIIの「イノベーション合宿@新潟「地域活性化合宿in南魚沼」」 »

旅行・地域」カテゴリの記事

北海道」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特急・旭山動物園号:

« 成田美名子さんデビュー30周年記念原画展&サイン会 詳細 | トップページ | OBIIの「イノベーション合宿@新潟「地域活性化合宿in南魚沼」」 »