アンリ・ルルーの塩バターキャラメル
6月にリニューアル完了した伊勢丹地下一階の食品フロア。ここで大きな話題になっていたのがアンリ・ルルーの塩バターキャラメル。
ずっと気になっていたのですが、ようやく試してみることができました。
世界で唯一のキャラメリエ アンリ・ルルー(All About)
買ってきたのは、塩バターキャラメルと他のフレーバーキャラメルの詰め合わせ。「冷蔵庫の野菜室で保管してください」と店員さんから品物を渡される時に念押しされました。それだけデリケートということなんですね。
こちらが塩バターキャラメルと呼んでいる正式名称C.B.S.(セー・ベー・エス)です。
All Aboutの記事によると
ブルターニュの土地ならではの、自分だけのスペシャリテを作りたいという思いで作り上げられたキャラメル。それがC.B.S.(セー・ベー・エス)です。C.B.S.はCaramel au Beurre Salé(キャラメル・ブール・サレ)の頭文字をとったもの。
Caramel=キャラメル
Beurre=バター
Salé=塩ようするに、有塩バターを使用したキャラメルを意味します。
とのこと。口に入れると柔らかく溶けていき、こっくりとしたバターの風味と甘味と塩味が絶妙なコンビネーションがたまりません。また少量入っているナッツが味のアクセントになって、滋味あふれる一粒になっています。これは人気が出るのも納得。
もちろんアソートだけでなく、自分で選んで詰め合わせてもらうこともできますので、最初はアソートで試してみてお切りに入りの味が見つかったらオリジナルアソートを考えるのも楽しそう。
一粒一粒をじっくり味わうオトナのキャラメルです。ホームパーティに持って行ったら人気者になること必至です。
参考リンク:
アンリ・ルルー公式サイト(フランス語)
文化出版局 (2002/02)
売り上げランキング: 129691
人気シェフによる本格レシピ本
いいですよ!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初夏の味・アメリカンチェリーの自家製ジャム(2020.05.17)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
「ショッピング」カテゴリの記事
- ルピシア冬の福袋2017、到着しました(2017.12.26)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
- ルピシア夏の福袋2017、到着しました(2017.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント