« 東武百貨店池袋店「初夏の大北海道展」ではロイズさんもご注目を | トップページ | 今また気になるロックバンド「ザ・フーターズ」 »

2007/04/29

京都・西陣妙蓮寺住職さんが募るヒーロー戦隊「法華戦隊ミョウレンジャー」

「ゴレンジャー」以来、日本人のお家芸と言える戦隊ものヒーローキャラですが、とうとう京都のお寺の住職さんが、地域活性化のためにヒーロー戦隊を発足させたとのニュース。

住職がヒーロー戦隊「ミョウレンジャー」発足-西陣活性化に一役(烏丸経済新聞:2007/04/24)

 永仁2年(1294年)創建の法華宗寺院「妙蓮寺円常院」(上京区寺ノ内通大宮東入ル)住職の佐野充照さんはプロジェクト「法華戦隊ミョウレンジャー」を発足、現在、メンバー募集を行っている。

 佐野さんは、住職のほかに町家の家主と借り手を結びつけることを目的としたボランティアグループ「町家倶楽部」の代表を務めるなど、さまざまな顔を持つ。「ミョウレンジャー」は、寺の節分の行事の時に鬼退治をする「正義の味方」を作ると面白いのではと考えたのがきっかけ。「西陣の活性化のためにマスコットのような存在にしたい。布教が目的ではない」(佐野さん)という。

 「ミョウレンジャー」は5人組で、色は5色。「ホテイレッド」「ダイコクホワイト」「エビスイエロー」など神の名前にちなみネーミングした。武器も「金剛金槌(こんごうかなずち)」「土竜鉤針(もぐらかぎばり)」などで、デザインを担当したプランナーの小林さんは「神様が携えるものを参考に考え出した」と話している。


そう言えば以前京都の町家への出資ファンドの記事を書いたときに検索したら「町家倶楽部」というサイトを見たような記憶があります。また、妙蓮寺さんは公式サイトをお持ちで、しかもブログ「京都 西陣 妙蓮寺 の 四季」も書かれていることを今回発見。なかなかハイテクです。

「土竜鉤針」って一体何だろう?と思い、「法華戦隊ミョウレンジャー」のサイトを見てみたらこんな風に書いてありました。

鎖の付いた巨大な鉤針で相手の動きを封じることが出来る。
この鉤針は水面に投げ入れた釣り針の如く、地面で釣りが出来る。
鎖や鉤針が、まるで土竜の様に地中を這って敵を釣り上げる。

絵を見ると、どこかの仏像が手にしていたもののようにも見え、そのあたりをイメージしてデザインされたのかな、という感じ。

この手の地域限定戦隊はけっこうあったよなあ、と検索してみたら、Yahoo!カテゴリに「ローカルヒーロー」というものがありました。佐渡の「離島戦隊サドガシマン」、秋田の「超神ネイガー」、このジャンルの元祖的な存在の東京都狛江市の「多摩川戦隊コマレンジャー」や伊勢の「観光戦隊イセシマン」、果てはあの札幌市白石区だけを守る「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」まで。みんな、好きですねぇ。

ミョウレンジャーは現在スーツアクター(中に入って動いてくれる人)を募集中とのこと。「ミョウレンジャーのスーツに入ったり、鬼レンジャーの扮装をしたりして、演技をしてくださる方を募集中です。お芝居や体を動かすのが好きで、身長165~175㎝くらいの方(女性は155cm~くらい)を募集しています。」「西陣が大好きで京都市内で色々な活動が可能な方なら誰でもOK」「基本ボランティアなのでお給料などは出ません。ご了承ください。」という条件のようです。子どもの頃ひそかにアカレンジャーにあこがれていた方、条件が合えば応募されてみるのもいいかもしれません。

参考リンク:
秘密戦隊ゴレンジャー(Wikipedia)

秘密戦隊ゴレンジャー Vol.1
東映ビデオ (2003/04/21)
売り上げランキング: 4256

|

« 東武百貨店池袋店「初夏の大北海道展」ではロイズさんもご注目を | トップページ | 今また気になるロックバンド「ザ・フーターズ」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京都・西陣妙蓮寺住職さんが募るヒーロー戦隊「法華戦隊ミョウレンジャー」:

« 東武百貨店池袋店「初夏の大北海道展」ではロイズさんもご注目を | トップページ | 今また気になるロックバンド「ザ・フーターズ」 »