« 4/2に「さだまさしのセイ!ヤング」一日限りの復活 | トップページ | チーム青森白星でスタート 世界女子カーリング選手権 »

2007/03/17

子宮筋腫手術から丸二年経過

2005年の3月16日に子宮筋腫の手術をしてから、気がついたら丸2年たっていました。
2年前の今頃は手術翌日で、立ち上がって自力で歩いてトイレに行くのが最大の課題。午後には何とかクリアしてほっとしたのが昨日のことのようです。

あの時は生々しかったお腹の傷も、数カ月でまったく目立たなくなり、今は意識することはほとんどありません。
おかげさまで手術後の経過は順調です。直後の検査で筋腫も悪性のものではないことが確認でき、定期的に診察してもらっているので安心感もあります。

退院後半年の診察で1~2センチくらいの内膜ポリープが見つかり、しばらく経過観察をしていました。胃の潰瘍と同じで、細胞分裂が盛んなところにはポリープができやすいそうなんですね。その後ファイバースコープを入れてもう少し詳しく調べ、ポリープであることを再確認。しばらく様子を見続けましたが、そのうち小さくなったのでまた半年に一度の手術後診察でよくなりました。

それにしても全身麻酔の開腹手術はかなり体力も消耗するし、術後の回復も時間がかかるので、今後また何か手術が必要な病気になったとしても、しないですむなら個人的にはもうしたくないですね。 医療技術が進んでいろんなやり方がどんどん開発されているので、主治医の先生と相談して納得のいく治療ができればなあ、と。

何にせよ、今健康でいられることを心からありがたく思いつつ、2度目の手術記念日を過ごしたのでした。

関連エントリ:
子宮筋腫手術体験記 (3)入院3日目(手術当日)(2005/04/13)

子宮筋腫手術体験記 (4)入院4日目~6日目(手術後1日~3日)(05/04/13)

筋腫手術から丸一年(2006/03/15)

医者に聞けないことまでわかる子宮筋腫
主婦と生活社 北出 真理
主婦と生活社 (2002/03)
売り上げランキング: 199680

名医の図解 Q&Aでわかる子宮筋腫安心読本
武内 裕之
主婦と生活社 (2006/10)
売り上げランキング: 15732

|

« 4/2に「さだまさしのセイ!ヤング」一日限りの復活 | トップページ | チーム青森白星でスタート 世界女子カーリング選手権 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

経過が順調でよかったですね。

私も1年ちょっと経ちました。もうほとんど健康だったころと変わりないです。手術後自分の体を甘やかしすぎて、ちょっと体力がなくなったかなと言う気はしますが。
残念なのは傷跡が太いみみずばれ状態になってしまっていることです。ケロイド状というのかな?傷が残るかどうかは本人の体質がかなり関係しているそうなので、あきらめるしかないみたいですけど。
いずれにせよ現在健康でいられることに感謝して、今後も体を大事にしていきたいと思います。

投稿: Hiro | 2007/03/21 22:45

>Hiroさん
Hiroさんも経過が順調そうで、何よりです。
傷跡がケロイドになってしまったのは残念でしたね。体質による、と言われてしまうと何ともしようがないのですが。
ともあれこれからも健康でいられるよう、お互い体を大事にしていきましょうね。

投稿: くりおね | 2007/03/21 23:10

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子宮筋腫手術から丸二年経過:

« 4/2に「さだまさしのセイ!ヤング」一日限りの復活 | トップページ | チーム青森白星でスタート 世界女子カーリング選手権 »