« 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート | トップページ | 樋口了一さん ミニライブ&サイン会 in 横浜そごう »

2006/09/30

iPod nano アップルグリーンを衝動買い

昨年末に買ったiPod nano1GBが先月突然電源が入らなくなってしまい、どうしようかと考えあぐねてるうちに新nano発売のニュースが。
しかも以前miniで買おうかどうかさんざん悩んだアップルグリーンがあるじゃないですか。
もうこれは「買いなさい」という託宣と勝手に解釈し、Amazonさんにオーダー。翌日早速届きました。

Nanog1驚いたのはパッケージの小ささ。えっ、これで全部?と。
CDと並べてみたのでおわかりいただけると思いますが、インストールCDをつけなくなったんですね。実にコンパクト。
そんでもってアルミボディのアップルグリーンの美しいこと。もううっとりです。

新機種購入記念にiTMSから映画「ハチミツとクローバー」の主題歌「魔法のコトバ」を買いました。
最大1000曲入るということですが、どれから入れていこう、と楽しみながら悩んでいます。
いずれにしろSteve Jobsのスピーチ「Stay Hungry, Stay Foolish」ははずせません。(Stanfordのテキスト版はこちら。ただし実際の言葉と違っている部分が若干あるため、H-Yamaguchi.netの山口浩さんの対訳付きエントリ「Steve Jobsのスピーチ、山口訳」の方がより正確でよさそうです。)

関連エントリ:
“Stay Hungry, Stay Foolish”--Steve Jobsのメッセージ(2005/08/06)

iPod Shuffleに首ったけ(05/03/09)

関連リンク:
アップル、新「iPod」ファミリー発表。アルミボディーのnanoとshuffle(デジタルARENA: 2006/09/13)

Apple iPod nano 4GB グリーン MA487J/A
アップルコンピュータ (2006/09/13)

魔法のコトバ
魔法のコトバ
posted with amazlet on 06.09.30
草野正宗 スピッツ 亀田誠治
ユニバーサルミュージック (2006/07/12)

|

« 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート | トップページ | 樋口了一さん ミニライブ&サイン会 in 横浜そごう »

ショッピング」カテゴリの記事

グッズ・ガジェット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod nano アップルグリーンを衝動買い:

« 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート | トップページ | 樋口了一さん ミニライブ&サイン会 in 横浜そごう »