« 大泉さん 朝日新聞教育面「おやじのせなか」に登場 | トップページ | 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート »

2006/09/27

身近な京都生活発見ブログ「晴れ、ときどきKYOTO Life」

以前「iza!」の注目記者ブログとして「日刊サイタマ 本日のダメ出し」さんをご紹介させていただきましたが、実はもうひとつ楽しみにしている記者ブログがあります。
それは京都総局記者の山上直子さんが書く「晴れ、ときどきKYOTO Life」さん。

四季の移り変わりの中で歩く京都の街で見つけた「京都らしい」あれこれを紹介してくれるこのブログ。京都好きにはたまりません。今度行った時には足をのばそう、見てみよう、とチェックする記事の多いこと。
また掲載される写真も魅力的です。記事が1年分たまったらぜひ書籍化していただきたいくらい、住んでいる方の「京都」が生き生きと感じられます。

特に「麩嘉(ふうか)の麩まんじゅう」というタイトルを見た時は、大好きな麩嘉さんの麩まんじゅうを久し振りに見て内心狂喜乱舞でした。

 外は最初、よもぎかと思ったんですけど、実は青海苔をまぜこんだ生麩。磯の香りと笹の葉の香り、上品な甘さでやわらかめのこしあんとが不思議と調和しています。生麩はおもちや求肥とはまた違った「もっちり」「しっとり」感、でも「しっかり」な歯ごたえもあって、ファンが多いです。

はい、私もしっかりファンでございます。
青海苔のかすかな塩味、磯っぽさがまたいいんですよね。
表面はつるつるっとしていてするっと口に入り、噛むともちもちしっとり。上品な甘さがたまりません。

最近の記事によると、もう秋の観光シーズンが始まって、土日は混雑しているとのこと。
もう少し季節が寒くなり人が少なくなったら、また京都を訪れたいと思います。もちろんその時は麩嘉さんに立ち寄ることを忘れずに。

関連エントリ:
産経記者・片岡さんのブログ「日刊サイタマ 本日のダメ出し」(2006/06/20)

小さな食京都案内
小さな食京都案内
posted with amazlet on 06.09.27
麻生 圭子
集英社

|

« 大泉さん 朝日新聞教育面「おやじのせなか」に登場 | トップページ | 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート »

ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事

京都」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身近な京都生活発見ブログ「晴れ、ときどきKYOTO Life」:

» 麩嘉(ふうか)の麩まんじゅう [晴れ、ときどきKYOTO Life]
□ 麩嘉 at  京都市上京区  あってもなくても、というと失礼ですが、「お麩」というのはめったに主役になることのない食材の一つだと思う。皆さん、ふだんはどんなふうにつかっているんでしょう?  うちでは、すき焼きかお味噌汁がスタンダードですが、切らしていたら「なくてもいいか」になってしまう。そんなお麩ですが、精進料理にはなくてはならない素材でもあり、たんぱくな味わいはどんな料理にも使える「名脇役」ともいえます。  と、ここまできて、今日は、そういう「おかず麩」ではなく、甘味のほう。けっこう有名ですか... [続きを読む]

受信: 2006/09/28 02:38

« 大泉さん 朝日新聞教育面「おやじのせなか」に登場 | トップページ | 東京からうどんの国へ直行 「うどんバス」スタート »