« 鈴井さん 今週のNHK-FM「私の名盤コレクション」に出演 | トップページ | 朝日新聞夕刊1面題字下にキ・キーマ登場 »

2006/06/28

なつかしの鯛茶漬けのお店・築地「錦水」

ネタフルさんの記事を見て、なつかしさで胸がいっぱいに。

[N] 鯛茶漬けの築地「錦水」

以前丸ノ内で働いていた頃、お昼を食べに新丸ビルの地下にあったこのお店に時々行きました。
お店は狭く、すぐいっぱいになってしまうので、行けるのは少し早めに出れた時、もしくはお昼休みに食べそびれて幸か不幸かピーク時間をはずした時でした。
鯛茶以外にお刺身などの定食もあり、お弁当も売っていてこちらもおいしかった記憶がありますが、ここに行けばお目当ては鯛茶。タレにつけた鯛とお茶のハーモニーが絶妙で、なんてことない素朴な組み合わせなのに絶品なのです。
ネタフルのコグレさんはご飯と鯛を両方大盛にされたようですが、ご飯だけ、鯛だけという追加ももちろん可能で、そのあたりの細かい調整がきくところも好きでした。

今はどこにあるんだろう、とリンク先をクリックしてみたら、新大手町ビルなんですね。
新丸ビル」で検索してみると、2007年オープンで現在リニューアル中とのこと。丸ビルに続き、あのあたりは軒並み改装ラッシュだったんだ、と浦島太郎な気分に。

新丸ビル時代は確か18時閉店(か19時、とにかく早い時間)だったので夜使うことができず残念でしたが、今は22時まで開いていて使い勝手もよさそう。お店のウェブサイトもあって、夜メニューには「おつかれセット」という名前で、1890円でドリンクメニューから好きなもの一品に小鉢3品と鯛茶漬の組み合わせ、なんていううれしいものもありました。

今度あの近くに行くことがあったらぜひ立ち寄って、なつかしの鯛茶を味わいたいです。

遊び尽くし お茶漬け一杯の奥義
お茶料理研究会 大森 正司
創森社 (1998/08)
売り上げランキング: 121,001
おすすめ度の平均: 4
4 お茶漬け専用の茶わん買いました

|

« 鈴井さん 今週のNHK-FM「私の名盤コレクション」に出演 | トップページ | 朝日新聞夕刊1面題字下にキ・キーマ登場 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

3/2で閉店の様です(;ω;)
賞味されるなら、お早めに。。。

投稿: ある会社員 | 2018/02/07 17:36

>ある会社員 さん

コメントありがとうございます。
なんと、閉店ですか…(T_T) 昔ながらのお店がまたなくなってしまうんですね。。。

投稿: くりおね | 2018/02/07 23:06

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なつかしの鯛茶漬けのお店・築地「錦水」:

« 鈴井さん 今週のNHK-FM「私の名盤コレクション」に出演 | トップページ | 朝日新聞夕刊1面題字下にキ・キーマ登場 »