« 音尾さん 舞台「しあわせのつぼ」に出演決定 | トップページ | 安野モヨコ「さくらん」蜷川実花監督で映画化 »

2006/04/01

内野聖陽さん主演NHK大河「風林火山」正式発表

2007年のNHK大河ドラマは以前エントリでもご紹介した通り、内野聖陽さん主演の「風林火山」ですが、その主要出演者が31日に記者発表されました。

来年の大河ドラマ「風林火山」、主役に内野聖陽さん(asahi.com:2006/03/31)

主役の山本勘助は俳優の内野聖陽さん、武田信玄役は歌舞伎俳優の市川亀治郎さん、上杉謙信役はミュージシャンのGackt(ガクト)さんが演じる。
おお、先日の「決闘!高田馬場」の熱演も記憶に新しい市川亀治郎さんが信玄ですか。 それにしても一分刈りの内野さん、もともと眼光鋭いだけに、正直こわいです。ここにグラサンのGacktさんと着物姿の亀治郎さんが並ぶと、NHKの記者発表と知らなければ一体どういう集まりなのか不安になりそう。
 信玄に仕えた軍師が信玄とともに天下取りの夢を追い、川中島の戦いで命を落とすまでを描く。原作は井上靖さん。内野さんは「今までにない勘助を作っていきたい」と話し、市川さんは「映像の世界は初めてだが芝居で魅了したい」。Gacktさんは「侍スピリットを表現したい」と意気込みを語った。
華やかな役もやれればきっちり渋く脇を固めることもできる変幻自在の内野さん。今回は晴れの大河主役として、内野ワールド満載のドラマになるといいなあ、と今から楽しみです。 また、意外にも今回が映像は初出演の亀治郎さん。最近歌舞伎役者さんが数多く映像の世界に出てきているので、亀治郎さんにもぜひその芸達者ぶりを見せつけてほしいですね。

ところで世間的には「Gacktが時代劇出演」の方がインパクトが強いらしく、スポーツ各紙はこういった見出しです。

NHK大河「風林火山」でGackt謙信(nikkansports.com:2006/03/31)

Gackt NHK大河で上杉謙信役(Sponichi Annex:2006/03/31)

サムライスピリット見せる…Gacktが謙信役でドラマデビュー(SANSPO.COM:2006/03/31)

まあ読者層を考えれば内野さんを知らない方が多いのはわかりますが、主役なのにちょっと寂しい扱いだなあ、と。ドラマが終わる頃はその名を馳せているよう、応援しますよー。

新聞記事と言えば、「かのこの劇場メモ」さんでもコメントされていましたが、サンスポの写真キャプションはこんな風になってます。

ドラマ初出演のGackt、主演の内野聖陽、映像作品初出演の市川亀治郎(左から)。音楽、新劇、歌舞伎界のカリスマというフレッシュな顔ぶれが揃った

「カリスマ」ときましたか。いやあ、わかってらっしゃる。ここの「フレッシュ」は「新鮮」と言うよりは「斬新」という意味のようにも感じますが、何にしろこれまでにはない新しい大河ドラマを作りたいというスタッフの意気込みを感じるキャスティングです。

内野さんの深みのある演技、和装の似合いっぷり、殺陣の素晴しさをまだご覧になっていらっしゃらない方は、ぜひ「蝉しぐれ>」と「エースをねらえ!」をお試しあれ。特に「蝉しぐれ」は時代劇好きな方には超おすすめです。次の大河までにどうかチェックを。

関連エントリ:
内野聖陽さん 2007年NHK大河「風林火山」の主役に(2005/11/21)

蝉しぐれ
蝉しぐれ
posted with amazlet on 06.04.01
NHKエンタープライズ (2004/02/20)
売り上げランキング: 776
おすすめ度の平均: 4.69
5 買ってよかった。
5 比類なき眼の演技
5 胸キュンです。

エースをねらえ! DVD-BOX
ジェネオン エンタテインメント (2004/07/23)
売り上げランキング: 16,427
おすすめ度の平均: 4.73
3 まあまあかな?
5 奇跡のキャスティング
5 出演者はがんばった!

風林火山
風林火山
posted with amazlet on 06.04.01
井上 靖
新潮社 (2005/11/16)
売り上げランキング: 8,099
おすすめ度の平均: 4.67
4 戦国自体の空気を肌に感じる
5 山本勘助
5 お勧め歴史小説。井上靖の骨太な人物描写が魅力。


|

« 音尾さん 舞台「しあわせのつぼ」に出演決定 | トップページ | 安野モヨコ「さくらん」蜷川実花監督で映画化 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 内野聖陽さん主演NHK大河「風林火山」正式発表:

« 音尾さん 舞台「しあわせのつぼ」に出演決定 | トップページ | 安野モヨコ「さくらん」蜷川実花監督で映画化 »