「ブレイブストーリー」製作会見とスタッフブログ
先日アフレコ会見をご紹介した、大泉洋さん声優出演のアニメ「ブレイブストーリー」。今日は製作会見があったそうです。(「水よろ!2B」さん経由情報)
ブレイブストーリー:宮部ファンタジーをアニメ映画化 豪華俳優陣が声で出演(Mainichi INTERACTIVE:2006/03/02)
今回はストライプのスーツ姿でキメてる大泉さんですが、記事ではこのように紹介されてました。
大泉洋(32)やウエンツ瑛士(20)などバラエティで活躍するタレントも多数出演。
・・・バラエティで活躍、ですか。まあしょうがないか。
さて、Buu Roomさんの「ブレイブストーリー制作発表について」という記事で、「ブレイブストーリー」のスタッフブログがあることを知りました。最近の映画はブログプロモーションが当たり前になっているようですね。
大泉さん関連のエントリを拾ってみると。
2月18日の「ワタル&キ・キーマ」というエントリで登場。
大泉さんははまり役!
キ・キーマが個性的にに息を吹き込まれていくのを実感できました。
次はもっと行きますよ~という大泉さんに、わくわく感満載!
キ・キーマという役をお預けして本当に良かったと思いました。
というGONZOの梶田さんの言葉がファンとしてはうれしいです。またコメント欄でも「今回はただ役者の方をブッキングしたのではなく、登場キャラクターそれぞれの個性を十分に考慮しながら、考えに考え抜いてキャスティングしました。」と書かれていて、大泉さんは期待されてのキャスティングだったことが伝わってきます。
そして2月20日にアフレコ開始。22日に「そして・・午後8 時半 」というエントリで、大泉さんのアフレコが終了したことが書かれていました。直筆サインの写真つき。
2月23日は「新しいぞ」というエントリで、
キ・キーマは自由奔放です。
個性ぶっちぎり。
大泉さんが新しい形のアニメを提案してくれました。
祭りだけでなく、楽しさと切なさを表現した今日のアフレコでした。
との言葉。うーん、期待が高まりますね。そして大泉さんのお土産「じゃがポックル」の写真も。
と言うわけで、夏の公開が楽しみな「ブレイブストーリー」でした。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 12th Anniversary(2016.02.08)
- 10th Anniversary(2014.01.19)
- 7th Anniversary(2011.01.22)
- 6th Anniversary(2010.01.19)
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- MOVIE 「きみの声をとどけたい」(2017.09.03)
- MOVIE 「3月のライオン」後編(2017.05.07)
- MOVIE 「3月のライオン」前編(2017.03.20)
- COMIC 「花よりも花の如く」16巻 成田美名子(2017.03.05)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- MOVIE「ドライブ・マイ・カー」(2022.01.10)
- 「神田日勝回顧展 大地への筆触」at 東京ステーションギャラリー(2020.06.27)
- MOVIE 「万引き家族」(2018.06.06)
「OFFICE CUE」カテゴリの記事
- MOVIE 「駆込み女と駆出し男」(2015.06.18)
- 大泉洋さんのダメ父ぶりが快調な新朝ドラ「まれ」(2015.04.16)
- ミスターこと鈴井貴之さんが初連ドラに挑戦・「不便な便利屋」4月より放送(2015.02.11)
- なんとテレ朝で2/15に全国放送予定 「ハナタレナックスEX(特別編)大泉洋が!安田顕も!ふるさと北海道で素顔全開!?自由気ままなドライブ旅☆ちょいのり!in函館」(2015.02.08)
- MOVIE 「ぶどうのなみだ」(2014.10.15)
コメント
おお、これはなかなか期待できそうですね。
予告編で聴いた松さんの少年声もなかなかよかったですし。
投稿: あひる | 2006/03/03 18:02
>あひるさん
いやあ、主要キャスト以外でも、声優陣かなり豪華ですよ。さすがフジ&GONZO。
原作は読んでませんが、アニメ単体でも楽しめそうですね。
投稿: くりおね | 2006/03/04 00:28