2nd Anniversary
昨日1月15日で、当ブログ「くりおね あくえりあむ」は2周年を迎えました。
いつもご来訪いただいている方、検索でたまたまたどりつかれた方、皆様にお読みいただくことが何より励みです。本当にありがとうございます。
この一年間で書いたエントリが333。1年目が270でしたので、けっこう増えていますね。毎日更新はできていませんが、それに近いペースで書けました。
昨年の1周年記事「1st Anniversary」の時はトラックバックの多かった記事TOP10をご紹介しましたが、今年はさすがにそんな余裕がありませんのでどうかご容赦を。
右サイドバーの「Access Top 20 Entries」も、時々データがちゃらになるみたいで、累積データのはずですがいまひとつあてになりません(特に季節ものの記事)。ただ、その中でトップページを除き不動の1位2位をキープしているのが映画「ジョゼと虎と魚たち」の感想と、「子宮筋腫手術」の記事。検索でいらっしゃる方が多いようです。
特に子宮筋腫手術の記事は、ひょっとして何かのお役に立てたらと思い記事を書きましたので、ほんの少しでも参考になることがあるといいなあ、と思います。
自分にとってブログって何だろう、と考えてみると、「全部ではないけれど私の頭の中そのまんま」ということになるかなあ。ここにいるのはかなり「地」の私なので、お読みいただいている方と実際お会いする機会があるとしたら、おそらく「ブログそのまんまの人なのね」と思われるような気がしています。そういう意味で、私にとってここはとても大切な場所ですね。
三年目に入るわけですが、スタンスは変わらず、これからもゆるゆると、好きなこと・気になることを書いていこうと思います。
皆様今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- A Happy New Year 2022(2022.01.03)
- A Happy New Year 2020(2020.01.05)
- A Happy New Year 2018(2018.01.03)
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
昨日はありがとうございました。
くりおさんのご病気を知らなかったので会話ができずにすみませんでした。
元気に生きることが基本だと勉強させていただきました。
投稿: ケンゾー | 2006/01/17 00:52
2周年おめでとうございます。
私と同じ日に開設されてたんですね!
くりおねさんの記事内容は、広くて深いなあといつも思いながら読ませていただいております。うちは狭くて浅いんですけどね(苦笑)。
くりおねさんの書かれる記事、楽しみにしております。
投稿: K_S | 2006/01/17 12:46
2周年おめでとうございます。
どうぞお身体を大切に。
これからもくりおねさんの広い知識と、ためになるエントリーを拝読するのを楽しみにしております。
投稿: fumi_o | 2006/01/17 13:53
2周年おめでとうございます。ブログ、好きであることが一番ですね。これからもよろしくお願いします。
投稿: ガ島通信 | 2006/01/17 20:51
みなさま、コメントをありがとうございます。
2周年お祝いしていただき、自分の誕生日のようにうれしいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>ケンゾーさん
先日はこちらこそありがとうございました。
私の病気を詳しくお話しなかったので何のことやら、だったかもしれませんが、実はこういうことがあったのでした。
健康に生きていきましょうね。体が資本です。
>K_Sさん
そうなんですよ、実はまったく同じ日にブログを始めていたということを、K_Sさんの記事を読んで知りました。
私の記事範囲は確かに広いんですが、そのためブログマーケティング的にはあまりよろしくないみたいです(笑)。
その点K_Sさんのところのようにジャンルが明確な記事はファンを集めやすいと思います。浅いなんて、そんなことまったくありませんよ。いつも読みごたえあると思っています。
>fumi_oさん
おかげさまで経過は順調です。とにかく無理はしないようにしよう、とつい20代のつもりでがんばってしまいそうになる自分に言い聞かせています。
完全に個人的な趣味に走ったブログですが、いらしていただいた方にほんの少しでも「ほほう」と思っていただける情報を載せられたら、と思いつつ書いています。
>ガ島通信さん
「好き」のパワーって大きいですね。ブログというツールも、それを通して知り合うことができた皆さんも、ますます大事にしていきたいと思います。
投稿: くりおね | 2006/01/18 01:06