豚肉とトマト、きゅうりのピリ辛炒め
湿度が高く、同じ気温でも蒸し暑く感じる今日この頃。
食欲が減退してしまっている方も多いのではないでしょうか。
私自身、こんな時は酸味や辛味など、いつもより少々刺激のあるものが自然と食べたくなります。
こういう時に思い立って作るのが、夏が旬の野菜とビタミン豊富な豚肉を使った「豚肉とトマト、きゅうりのピリ辛炒め」。
とある配布物で紹介されていたレシピですが、豆板醤、ポン酢しょうゆといった手軽な調味料で簡単におかずが出来上がるので、とても重宝しています。
ゴーヤチャンプルーと並んで我が家の夏の食卓に登る「二大炒めものメニュー」です。
<材料>(2人分目安)
豚もも肉:150g
塩:適宜
こしょう:適宜
酒:適宜(大さじ1/2程度)
トマト:中程度を1個
きゅうり:1本
ごま油:大さじ1/2
合わせ調味料
ポン酢しょうゆ:大さじ1
豆板醤:小さじ1/2
砂糖:小さじ1/2
<作り方>
1.豚肉は3cm幅に切り、塩、こしょうをふり、酒をまぶして下味をつけ、ほぐしておく
2.トマトは櫛形に切り、きゅうりはたて半分にし、斜め5mm厚に切る
3.合わせ調味料を混ぜ合わせておく
4.フライパンにごま油を熱し、豚肉をほぐしながら炒める。豚肉の色が白く変わったら、きゅうりを加えてさらに炒める。
5.きゅうりがしんなりしてきたらトマトを加えてひと炒めし、トマトの皮がめくれてきたら合わせ調味料を回し入れ、味をなじませるように炒める。
豚肉は切り落とし肉でも充分です。きゅうりのしんなり加減がポイントですが、少々炒めすぎても大丈夫。
豚肉はビタミンB1を豊富に含み、きゅうりは利尿作用もあり、夏にぜひ取りたい食材ですね。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 初夏の味・アメリカンチェリーの自家製ジャム(2020.05.17)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年11月版・例年通りアップルパイ「君が家」入り(2017.10.25)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年9・10月版(2017.08.24)
- 六花亭さん「おやつ屋さん」2017年7・8月版~人気の花柄グッズにふせんとメモ帳が新登場(2017.06.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
じぇんじぇん食欲が衰えねーニシオだす
お世話になったとですが
ついにブログを閉鎖しましたナリ。
かなりマンネリになりつつあったんで気分リフレッシュに入りやす
色々とありがとーごじゃりました。
野菜炒めもいーっスが
やっぱり冷たい生野菜のサラダも美味い。
□ポン酢:大さじ1+ごま油:大さじ1+塩こしょう:少々
□ポン酢:大さじ1+オリーブオイル:大さじ1+塩こしょう:少々
で、中華風や和風のドレッシングを簡単に作ってかけると最高じゃ♪
投稿: ニシオ | 2005/07/15 13:35
>ニシオさん
コメントをありがとうございました。
ブログは先月いっぱいで閉鎖されたんですよね。お疲れさまでした。
こちらこそいろいろとお世話になり、ありがとうございました。
実は体が冷えやすいので、生野菜は夏は避けるようにしていますが、ドレッシングはお豆腐にかけてもよさそうですね。参考にさせていただきますね。
投稿: くりおね | 2005/07/18 00:28