マツケンサンバⅡ全米進出
12月1日放送のFNS歌謡祭では登場時瞬間視聴率が全出演者内最高の28.8%を叩き出したというマツケン。
そのFNS歌謡祭で共演したデスティニーズ・チャイルドが「マツケンサンバII」を絶賛。同行していたプロデューサーのウィリー・マイルズ氏にプッシュしたことから、全米での発売が決定したという話。さすが超大物アーティストの影響力はすごいもんです。発売は来年夏を目処としているそうで。
マイルズ氏は「マツケンサンバII」について「日本のショウビズ界にとっては残念なことかもしれないが、米国で求められるニッポンは未だにサムライ・ニンジャ。マツケンサンバはサムライとサンバというミスマッチもあり米国人には必ずウケる」とアメリカでの成功に自信たっぷりのよう
とのことです。まあこうなったらいろんなサムライイメージをふりまいていただければいいかな、と。
以前この話題を某SNS内でしていた時、「これこそ海外進出しなきゃねえ」「英語・スペイン語バージョンを作ってブロードウェーに殴り込みだー」などと仲間内で盛り上がっていましたが、その際とある友人がこんな秀逸なキャッチコピーをつけてくれました。
Japanese Shogun Star Plays Hot Vibes!!
ここまできたら、腰元ダンサーズの他に忍者も登場してもらって、思いっきり「Shogun Entertainment」してくれることを期待しています。
12/18追記:
参考リンクを追記します。
マツケンサンバポータル
マツケンサンバII 振り付け完全マニュアルDVD 等(GENEON)
また、3月5日に「マツケンサンバスペシャルコンサート」なるイベントがあることを発見。
マツケンサンバスペシャルコンサート(@ぴあ)
公演日・開演時間 3月5日(土) 2:30/6:30PM
会場 サンプラザホール
席種・料金 指定-6000円
とのこと。一体どんなコンサートになるのでしょうか・・・。
12/19追記:
愛読している「サボテン島のハリネズミ」さんがまったく同日に同じ題材でエントリしてらしたので、記念(?)トラックバックさせていただきます。
マツケンサンバ、全米発売へ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK 「2018新春生放送!年の初めはさだまさし」1/1放映(2017.12.22)
- NHK「今夜も生でさだまさし~おーいったショータイム!~」11/26放送(2017.11.19)
- NHK「今夜も生でさだまさし~長崎名物ちゃんぽんカステラさだうどん~」11/5放送(2017.09.30)
- NHK「今夜も生でさだまさし~久慈だョ!じぇじぇじぇん員集合~」9/24放送(2017.09.17)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 大泉洋さん、北海道「福」知事に任命(2014.09.29)
- 「ありがとう!おら、いつまでたっても”あまちゃん”が大好きだ!」展@梅田ロフトに行ってきた(2014.03.25)
- 野田秀樹さんご結婚(2006.01.07)
- Podcastingで聴ける「鶴光のオールナイトニッポン」裏話(2005.11.08)
- ビジネス誌2誌での草なぎ剛さんインタビュー(2005.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
くりおねさん、ご無沙汰しておりました。_0_
こちらのエントリ拝見して、ちょっとびっくりしてしまいました。
なんだかただ仲間内で大笑いしていただけの「マツケンサンバ」がこんな発展&展開を見せるとは。。。むむむー(汗
投稿: fumi_o | 2004/12/18 20:38
>fumi_oさん
こちらこそごぶさたしておりますm(_ _)m
そうなんですよ、私も仲間内で「アメリカ進出だー」なんて言ってたらホントになっちゃうなんて、びっくりです。
デスティニーズ・チャイルドに感謝!
ここまできたら、アメリカで「サムライ・サンバ」ブームでも起こしてほしいものです。
投稿: くりおね | 2004/12/18 23:36
やりましたねマツケン。
アメリカでも年配層に受けるのでしょうか、それともJapanese coolで若い層に受けるのでしょうか。非常に興味があります。
日本のおばさまが韓国人俳優をはやすように、マツケンがアメリカ人おばさまたちのハートをつかんだりすると面白いんだけどなー。
で、ブロードウェーを制していただけるといいのですが。
投稿: 山口 浩 | 2004/12/19 14:23
こんにちは。ネタかぶっちゃいましたね。
記念トラバありがとうございます。
こちらこそいつも愛読させていただいてます。
お元気にご活躍のようで、うれしく思っております。
今後ともよろしくお願いします。
投稿: じょえる | 2004/12/19 20:01
>山口浩さん
やっぱりブロードウェー進出ですよね、こうなったら。
そしてCoolな流し目でアメリカンおばさまたちのハートをわしづかみ。
ヨン様ではなくケン様だ!
>じょえるさん
いらっしゃいませ~。コメントをありがとうございます。
じょえるさんのところの記事も、コメントしたくなるのがたくさんあって困っています(笑)。そのうちお邪魔させていただきますね。
どうぞよろしくお願いいたします。
投稿: くりおね | 2004/12/20 22:35
スレッジハンマーのやくさんのガセにやられましたね~。
スポヌチアネックス!
投稿: 嗚呼 | 2005/02/05 02:19
>嗚呼さん
コメントをありがとうございます。
うーん、その後続報がないところをみると、もしかしてやられてしまったんでしょうか。もしそうだったとしても、瓢箪から駒でぽろっと実現しないかなあ、なんて甘い期待をしてみたりして。
投稿: くりおね | 2005/02/07 00:09