青山ブックセンター広尾店、流水書房で再オープン
fringe blogさんで「青山ブックセンター再開」のニュースが紹介されてました。
「青山本店と六本木店が9月29日に再開、広尾店は9月11日に洋販系の流水書房になる」とのこと。おお、そうなのか!
このニュースに大きな反応を示していた他の方々ほど、私は「青山ブックセンター」という本屋さんを知らなかったし、使い込んでもいませんでしたが、少なくとも私にとって「セレクションが信頼できる」「本を探すことを楽しめる」貴重な本屋さんでした。
広尾店のある「広尾ガーデン」に先日行ったら、「流水書房 9/11open」という看板と張り紙があって、ああ本当に再開してくれるんだ、と一安心。
倒産のニュースが出た日、明らかに違う雰囲気の背広の人たちが店に来ていろいろやっていたという話をテナントの他のお店の方から又聞きで耳にしました。店員さんたちも知らなかったようで、見ていて気の毒だった、と。
あの店員さんたちと、新しいお店でまたお会いできるのを楽しみにしています。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- BOOK 「冠婚葬祭入門」 塩月弥栄子著(2016.07.21)
- BOOK 「気仙沼ニッティング物語―いいものを編む会社―」 御手洗珠子著(2016.03.05)
- ラグビー日本代表SH田中史朗選手「負けるぐらいなら、嫌われる」出版記念サイン本お渡し&握手会に行ってきました(2016.02.01)
- Sports Graphic Number 891号 特集 日本ラグビー新世紀 桜の未来。(2015.12.03)
コメント