四国八十八箇所巡礼の旅
四国八十八カ所巡りはこの夏菅直人さんで話題になったが、当然こちらはその系統ではなく、「水曜どうでしょう」つながりで。
tvkの「どうでしょうリターンズ」(これまでの放送リストはこちら。ただしネタバレいやんの方は見ないことをお勧め)、先週は「ANAで行くサンフランシスコ」だったが、その前々週に「罰ゲーム 74時間で四国八十八ヵ所完全巡拝」をやっていた。
「試験に出るどうでしょう」で200点を取れなかった罰ゲームとして、ミスター抜きで大泉さんと藤村D、嬉野Dの三人で、74時間以内に八十八カ所霊場巡りをする、という相変わらず無茶苦茶な企画である。
しかし、無茶苦茶を実現してしまうところが彼らのすごいところなのだが。
その結果、どうでしょうファンにとっては四国は「第二の聖地」扱いとなり、若い人々が八十八カ所を廻っているらしい、という噂は耳にしていたが、本当にこの夏挑戦している人がいて、ブログで報告をアップしてくれていた。
| 固定リンク
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- 12th Anniversary(2016.02.08)
- 10th Anniversary(2014.01.19)
- 7th Anniversary(2011.01.22)
- 6th Anniversary(2010.01.19)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ポケモンGOで自分の街を知る1年(2017.07.06)
- 京都で絶品タルトタタンをいただいた~岡崎・ラ・ヴァチュールさん(2016.12.06)
- 経堂・つるばみ舎でホットケーキを食べてきた(2016.09.11)
- 京都・嵐山の小倉百人一首殿堂 時雨殿で「ちはやふる」の修学旅行を追体験(2016.05.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
8月も終わりになって、ようやくPCの前に帰ってまいりました。
遅ればせながら、トラックバックありがとうございました。
それにしても、うどんのおいしいことおいしいこと。
八栗ケーブル傍の「うどん本陣山田家」最高でした。
ただ、「山越」の「かまたま」を食べ損ねたのが残念、、、
投稿: senchou | 2004/08/29 23:06
>senchouさん
お帰りなさいませ。88カ所巡り、お疲れさまでした。
やっぱりうどんですよねー。
「山越」の「かまたま」は私もあこがれです。
投稿: くりおね | 2004/08/31 00:04