RUGBY トップリーグ リーグ戦スケジュール
あっと気がついたら、いつの間にかラグビートップリーグのリーグ戦スケジュールが出ていた。いかんいかん。
気を取り直して、さっそく近鉄ライナーズの試合予定をチェック。
・09/19(日) 15:00
近鉄ライナーズ -クボタスピアーズ[大阪府花園]
・09/25(土) 19:00
ヤマハ発動機(ジュビロ)-近鉄ライナーズ[静岡県ヤマハ]
・10/02(土) 15:00
近鉄ライナーズ -東芝府中ブレイブルーパス[大阪府花園]
・10/09(土) 12:00
NECグリーンロケッツ-近鉄ライナーズ[東京都秩父宮]
・10/23(土) 14:00
サントリーサンゴリアス-近鉄ライナーズ[東京都秩父宮]
・10/30(土) 12:00
近鉄ライナーズ -日本IBMビッグブルー[大阪府花園]
・12/05(日) 12:00
トヨタ自動車ヴェルブリッツ-近鉄ライナーズ[大阪府花園]
・12/12(日) 12:00
近鉄ライナーズ -リコーブラックラムズ[大阪府花園]
・12/18(土) 14:00
近鉄ライナーズ -神戸製鋼コベルコスティーラーズ[大阪府花園]
・12/25(土) 12:00
近鉄ライナーズ -三洋電機ワイルドナイツ[大阪府花園]
・01/10(月) 14:00
近鉄ライナーズ -ワールドファイティングブル[大阪府花園]
秩父宮の2試合はもちろん行くとして、花園はどの試合にしようか。
12/5、12/12は同時にヤマハの試合もあるんで、このどちらかかな。ヤマハの村田亙のプレイが見たいんで。
近鉄で私が心から応援するのは、スクラムハーフの前田隆介。大学時代からずっと応援し続けてはや10年。
初めて東伏見のグラウンドにオープン戦を見に行った時、大東大相手にボロ負けして、罰ランニング(通称シボリ)をさせられていたのだが、ちんたら走る他の部員たちとは違い、リュウスケは一生懸命先頭を走り続けていたのだ。そのひたむきさにノックアウトされ、以来ずっと応援し続けている。
試合でもちっちゃい体(公称160cm)で渾身のタックル。あの赤塚(193cm/120kg)だって倒すのを見たときはたまげた。
また、キックへのチャージも得意技で、うっかり弾道の低いキックなどした日には餌食になること間違いなし。
こういう体を張った懸命なプレイも魅力的だが、もうひとつ好きなのは、グラウンドに出入り時には必ず一礼してから出入りすること。今ではこういう選手少ないんだよね。
去年は後半のみで使われることが多かったけど、今年はどうなんだろう。
広いグラウンドを駆け回り、タックルをばしばし決めるところをたくさん見せてほしいっす。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 近鉄ライナーズ・前田監督が今期限りでの退任を発表(2016.03.01)
- ラグビー日本代表SH田中史朗選手「負けるぐらいなら、嫌われる」出版記念サイン本お渡し&握手会に行ってきました(2016.02.01)
- LIXIL CUP 2016 7位決定戦・近鉄対NTTコミュニケーションズはトップリーグ史上初のサドンデス決着(2016.01.25)
- LIXIL CUP 2016(ラグビートップリーグ順位決定戦)近鉄対キヤノンを観てきました(2016.01.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント