新潟・笹川流れ
藻塩カフェからの風景。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今週、子育てに関する話題のトラックバック集「ジャンバラヤ」が開設されました。
カテゴリ別にトラックバック用のエントリ記事が用意されていて、関連する記事をブログで書かれた方はそちらにトラックバックしていただく、という仕組みで、分散しがちなブログ記事をここで一つにまとめて見れるようにしよう、というものです。
カテゴリは以下の通りです。
01:乳児・幼児
02:保育園・幼稚園
03:学童
04:小学校
05:中学校
06:高校
07:障碍
08:塾・習い事
09:いまどきの子どもたち
10:親
11:その他
こういった内容に関連する記事を書かれた際は、ぜひぜひ「ジャンバラヤ」当該カテゴリトップ記事へのトラックバックをお願いいたします。
また、ブログをお持ちでない方のために掲示板「ジャンバラヤ~子育てネタBBS」もご用意しています。掲示板に書き込みしていただいた内容はそれぞれのカテゴリ担当が反映させていただきます。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (7)
北海道はすっかり駒苫フィーバー(死語?)の模様。
地元紙に記事がどんどんでています。(リンク切れの場合はご容赦ください)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
駒大苫小牧高校、甲子園で優勝してしまいました。
ここまで勝つことは普段ないので、甲子園はいつもノーチェックだったのですが、気がついたら決勝に進んでいてびっくり。
北海道のベスト4進出は76年ぶり、決勝は初めてだったそうですが、なんと13対10、20安打対14安打という乱打戦。
試合終了の瞬間は甲子園全体がうなる大歓声。
北海道出身の夫、大喜びです。
北海道新聞のサイトも「深紅の優勝旗の津軽海峡越えを成し遂げた」と速報。監督は「道産子ががんばりました」「最高です」とコメント。すごい、すごいぞ、駒大苫小牧。
さて北海道と言えばOFFICE CUE。
OFFICE CUEのCUE DIARYでも、大泉さんや音尾さん、ミスターやシゲちゃんが歓喜の声の書き込みを。残りのメンバーもきっとこれから次々と日記をアップすることでしょう。
おめでとうございます!>駒大苫小牧高校のみなさん&北海道のみなさん
おまけ:
キャプテンでショートの佐々木孝介君がなかなかのイケメン。系統としてはキムタク、池内くん的な。
8/23追記:
トラックバックをいただいた「大牟田からのつぶやき」さんに、選手のインタビュー記事のリンクを教えていただきました。
STVホットライン・インフォメーション ☆甲子園への誓い☆駒大苫小牧高校編 第13回
「チームメイトから彼女のことを突っ込まれると、ただただ顔が赤くなるシャイな一面もありましたよ♪♪」とのこと。あらまあ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
8/16に開催された「『月刊!木村剛』 編集会議」に行ってきました。
出席者はゴー社長こと木村剛さん、コマツバラン卿((c)N@oさん)こと小松原営業部長、のりぴよさんこと尾花広報部長、それからインフォバーンの担当編集者・羽田さん、そして下記ブロガー&予備軍のみなさま。(順不同:MyAssetAllocationさん、Tinkle-Tinkleさん、いのっち日記さん、レビューのとらおさん、ミズタマのチチさん、「ひとこと」の江崎彰さん、「よみがえれ!バサラの精神」のキルゴア中佐さん、カトラーさん、「あ~、精進、精進・・・」のかずささん、そして予備軍お二人に私くりおね) 職業も年代も業界も様々の人たちが、「月刊!木村剛」のキーワードだけで集まりました。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (2)
NHK「新選組!」は久々に毎回見ている大河ドラマ。
新選組のお話は昔から何度も映像化されていて、小説も多く、コアなファンが非常に多いジャンルだと新選組フリークの友人から聞いてましたが、私は実は新選組バージン。今回が初めてなのです。
というわけで、過去との比較はなく単純に三谷ファン・舞台俳優ファンとして楽しんでいます。
次回はいよいよ山南さんが切腹・・・。あの美しいほほえみがもう見れなくなると思うと、ドラマの中の話とはわかっていても悲しくて悲しくて。堺雅人(えっ、事務所は田辺エージェンシーだったの?!)はいい役もらいました。迷作「嫉妬の香り」でのキレっぷりが嘘のよう。
で、その「新選組!」のAAの情報をムンクさん経由2典Plusさんよりゲット。
[^~^]近藤勇
( ´,_ゝ`)山南
(`<_´ )土方
ミ.ー_ゝー彡斎藤
(´・c_・`)原田
(・ ∀ ・)沖田
[゜Д゜]永倉
ノノ´◎Д◎)武田
(゜∀゜)伊藤
(´しヽ`)源さん
「( ゚∋゚)」芹沢鴨
いやー、特徴とらえてて、職人さんいい仕事してまんなあ。(鴨だけはちょっとよくわかんないけど・・・)
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
17日に書いた記事「プレジデント特集「『不機嫌』女房、『無気力』わが子」の中で、「離婚」というとてもパーソナルで千差万別なことがらをとりあげ、“「いきなり離婚してほしいと言われた」と嘆く男性にならずに済むよう”ということを書いています。その結果、やむを得ず現在進行形でその渦中にいる方の苦しんでいるお気持ちへの配慮のない記事になっていることに、遅まきながら気がつきました。
大変申し訳ありませんでした。自分の無神経さを心から恥ずかしく思い、お詫び申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
四国八十八カ所巡りはこの夏菅直人さんで話題になったが、当然こちらはその系統ではなく、「水曜どうでしょう」つながりで。
tvkの「どうでしょうリターンズ」(これまでの放送リストはこちら。ただしネタバレいやんの方は見ないことをお勧め)、先週は「ANAで行くサンフランシスコ」だったが、その前々週に「罰ゲーム 74時間で四国八十八ヵ所完全巡拝」をやっていた。
「試験に出るどうでしょう」で200点を取れなかった罰ゲームとして、ミスター抜きで大泉さんと藤村D、嬉野Dの三人で、74時間以内に八十八カ所霊場巡りをする、という相変わらず無茶苦茶な企画である。
しかし、無茶苦茶を実現してしまうところが彼らのすごいところなのだが。
その結果、どうでしょうファンにとっては四国は「第二の聖地」扱いとなり、若い人々が八十八カ所を廻っているらしい、という噂は耳にしていたが、本当にこの夏挑戦している人がいて、ブログで報告をアップしてくれていた。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
実は「プレジデント」等の雑誌を自費で定期購読している。仕事の関係で、「マネジメント」だの「リーダーシップ」だのといった関連ネタを仕入れる必要があるためだ。(ちなみに他に講読しているのは「日経ビジネスアソシエ」)
「プレジデント」の最新号(2004/8/30号)の特集は「『不機嫌』女房、『無気力』わが子-- 『強い母親、父親不在』の家族心理学」。
定期購読してまだ2年だが、プレジデントの特集はだいたい年間で「年明けはこのテーマ」「夏はこれ」「秋はこれ」という感じで、時期によって似た傾向のテーマが選ばれていることが多い。
その法則で見ると、この手の「家族モノ」「生涯設計モノ」は、お盆休み前後に発売される号で特集されているようだ。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
あの名作「スクール・ウォーズ」の映画版がこの秋公開予定ということは知っていたが、いつの間にかオフィシャルサイトに予告編があったことを夫が発見。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (4)
相当周回遅れの話題で恐縮ですが、「月刊!木村剛」発刊おめでとうございます。
私のトラックバックも、「ブロガーからの祝辞」として掲載戴き、恐縮です。
一通り読み、対談やマンガやブログの記事本文、ブロガーからのトラックバックの転載、はたまた「木村新聞」など、盛りだくさんの内容で、とは言えそこそこまとまったものになっているように感じました。
他の皆さんが言われていたように、今後どうしていくかが鍵ですね。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (2)
今月発売のYOUNG YOU9月号に、「アルコール」の新作掲載。
前回から2カ月とは、おお、早いじゃない。
さすが不定期連載。載る時は、載る。
前回から始まった主人公ミサオの親友・ユキの「節煙」大作戦。
前回はヨガ教室だった節煙のための必殺技、今回はなんと「刺繍」だった。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
新潟のその後の状況を確認しようと、abetack.netさんを見てみると、現地ボランティアセンターの終了について案内がありました。また、三条市災害ボランティアセンターも終了の案内がありましたので、情報を転載します。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8月5日に『「BOSS×CUE」第二弾はシークレットライブご招待?!』という記事を書いたら、翌日ネタ元の「fresh! セイコーマートかめはた南3条店」さんのブログで地方発送用セット商品のご案内が掲載されていた。
私の好きなサッポロクラシックをラインナップに入れてくれていて、とてもうれしい。
商品構成は、夏らしく飲料中心の下記商品。
・ボスマイロード250g 110円(通常小売価格120円)
・サッポロ クラシック350ml 208円
・サッポロ 冷醸<生>350ml 152円
・丸善市町 ガラナエール500ml 103円(通常小売価格137円)
・サッポロ リボンナポリン500ml 105円(通常小売価格147円)
※「ソフトドリンクは8月22日までお安く提供させていただきます」とのこと。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
あっと気がついたら、いつの間にかラグビートップリーグのリーグ戦スケジュールが出ていた。いかんいかん。
気を取り直して、さっそく近鉄ライナーズの試合予定をチェック。
・09/19(日) 15:00
近鉄ライナーズ -クボタスピアーズ[大阪府花園]
・09/25(土) 19:00
ヤマハ発動機(ジュビロ)-近鉄ライナーズ[静岡県ヤマハ]
・10/02(土) 15:00
近鉄ライナーズ -東芝府中ブレイブルーパス[大阪府花園]
・10/09(土) 12:00
NECグリーンロケッツ-近鉄ライナーズ[東京都秩父宮]
・10/23(土) 14:00
サントリーサンゴリアス-近鉄ライナーズ[東京都秩父宮]
・10/30(土) 12:00
近鉄ライナーズ -日本IBMビッグブルー[大阪府花園]
・12/05(日) 12:00
トヨタ自動車ヴェルブリッツ-近鉄ライナーズ[大阪府花園]
・12/12(日) 12:00
近鉄ライナーズ -リコーブラックラムズ[大阪府花園]
・12/18(土) 14:00
近鉄ライナーズ -神戸製鋼コベルコスティーラーズ[大阪府花園]
・12/25(土) 12:00
近鉄ライナーズ -三洋電機ワイルドナイツ[大阪府花園]
・01/10(月) 14:00
近鉄ライナーズ -ワールドファイティングブル[大阪府花園]
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
OFFICE CUE公式HPよりの情報。
CUE DREAM JAM-BOREE企画CD TEAM★NACS両A面シングル発売!
オフィスキュー夏のイベント「CUE DREAM JAM-BOREE」向け企画CDを発売。"TEAM★NACS"としてアイドルに挑戦とのこと。
曲名は「ナックスハリケーン/捻挫した君」(両A面)。アーティスト名が「TEAM★NACS(チーム★ナックス)」。
ジャケ写はかなり真面目にアイドルしているが、HPの紹介記事でわざわざ「※企画モノアイドルですので、決して本気にしないでください」と注がついているところが笑える。
8月9日からロッピー予約開始ということなので、アイドルの5人の歌声を聞きたい方、9日はローソンへどうぞ。
(どうでしょうを見始めてから、今までほとんど使ってなかった会社の近くのローソンの利用頻度がいきなり高くなっているなあ)
ちなみにもう片面はオクラホマ。の「wishing smile」。
こうなると鈴井社長も歌いたいと言い出すのではないかと、心配。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
山本文緒の「恋愛中毒」「ブルーもしくはブルー」がとても好きだ。どうしようもない孤独感、乾いた心の描写がクールで、それでいてどこか突き放しきれないかすかな温かさも同居し、人の心の複雑さ、割り切れなさ、理不尽さ、生きていくことの哀しさ、愛おしさなどを優れた物語として表現している。
その彼女が書いたエッセイ「結婚願望」(角川文庫)。初版は2000年に発行された単行本の、文庫版である。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
「水曜どうでしょう」でおなじみの大泉洋と佐藤重幸のデュオユニット「FAN TAN」は当初からアジアデビューを目指すと豪語していましたが、とうとう本当に「やっちまった」ようです。
公式ホームページより
FAN TAN feat. The Uncoloured、ついに台湾リリース決定!!!! (2004.8.4)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7月31日は、KFiClubの納涼船上懇親会でした。
出航場所は晴海。晴海屋形船ではないとは聞いていたのですが、停泊しているのが屋形船ばかりなので、胸を一抹の不安がよぎりつつ乗船を待ちます。
やがて私たちの乗る船がやってきました。
これでした。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (1)
「水曜どうでしょう」公式HPでも案内のあった、「水曜どうでしょう」オリジナルグッズの扇子が発売開始となっている。
「水曜どうでしょうオリジナル扇子」7月30日(金)発売開始!(「水曜どうでしょう」公式HP)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ケツダイラ2004夏「けつだいら歌合戦」結果発表されたよ。 (ABC振興会 2004.7.30)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
TVKで過去放映されたSING LIKE TALKINGのライブ映像を集めた、6月発売のDVD「ライブ帝国 SING LIKE TALKING」。買ってはいたのだが封を切る暇がなく、ようやく見ることができた。
なにせ92年と95年の映像なので、とにかくみんな若い若い。竹善さんは板さんカットだし、西村さんも今とはまるで違うさわやかさ。
曲目は次の通り。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント